goo blog サービス終了のお知らせ 

東京育伸会*塾長ブログ*親子で学びを楽しむ為に出来る事

算数工作教室を始め、基礎基本を理解する学習を中心に補習から進学までをサポートしています。

復習から始める!根本を理解する!基礎を大切にする教室です。

ホームページへは「東京育伸会」で検索して下さい 。メールアドレスはikushin.sakuradai@gmail.comです。よろしくお願いします。 新規入塾生募集中!小・中・高校生の補習から受験までをご指導。 復習が鍵 まずは学年を超えても復習をしましょう!生徒さんとの日々の取組みや出来事を綴って行きます。多くの方にこのブログを購読頂き感謝しております。コメントのやり取りはございませんが、通塾くださっているご家庭からも感想を頂いており励みになっています。これからも楽しく真剣にブログを更新して参ります、よろしくお願いします。教室のホームページもあわせてご覧ください。*記事の無断転載禁止

当教室の受験生さん達

2012-10-10 12:39:53 | 受験生さんへ

受験生のみなさん!

入試に向けた勉強は進んでいますか?

 

当教室の受験生さんたちも日々頑張っています!

最近、授業に真剣身だけでなく、とても活気があると感心しています。

活発な質問や意見、自分はこう解くなんていう主張も!

半年前と比べても全然違います!

もう一つ違う事

みんな授業が終わっても少し教室に残り

講師や私との雑談をしますが

その話の内容が全く違いますね!

当教室の講師たちはざっくばらんに雑談にも付き合ってくれるので

講師が体験した受験期やそのあとどうだったか?

こんな時はどうしたか?

どんな自主学習が効果的か?

そんなつきる事のない質問に答えてくれます。

 

11月から土日を除き毎日が塾になる受験生さんもいます。

そして12月は日曜日を除き毎日が塾です。

冬期講習では大晦日も元旦もありません!

 

これから本当にハードな学習の日々になりますね

そんな話をして、今から“覚悟”してもらっていますけど

流石!目標をしっかり持っている受験生さん達はそんな事には動じません!

むしろ乗り切って見せる!

という意気込みの方が強いと感じました。

ほとんどの生徒さんと約2年、ともに過ごしてきました。

集中力を養い、基礎学力をしっかりつけて目標を持つ事などご指導させていただきましたが

やはり、講師の影響力がとても大きいと感じます。

こんなに前向きに受験に向き合ってくれている事がとても嬉しいですね♪

 

数学も文章から式を立てる

英語も長文になってきています

個別授業で80分頭をフル活動させるのは相当の体力を使いますから

寝不足厳禁、栄誉バランスを整えて過ごして欲しいと思います。

ご家庭からの応援で前向きになれた生徒さんも勿論いらっしゃいます!

受験生に限った事では無いのですが

親御さんが勉強に付き合ってくれる事で勇気が出てきた生徒さん

やる気が出てきた生徒さん

塾内テストをとても嫌がっていたのに、「次は○○点を目標にする!」と

ニコニコと話してくれます。

 

辛いと感じるのはこれからです

一緒に乗り越えていきたいと思っています。

 

ある講師さんが受験生さん達にプレゼントをくれました

中尊寺の学業のお守りです!

どこに行っても、生徒さん達の事を想ってくれている事に

本当に感謝の気持ちでいっぱいになります。

当教室は、講師も生徒さんたちもお出かけした時はよくお土産を持ってきてくれます

親御様の気使いもとてもありがたいですし、ただ勉強するだけの場所として

当教室があるのではないと勝手に喜んでいます。

 

さぁ

「向上心を持ち人事を尽くせ」

このスローガンを実践していきましょう!!