東京育伸会*塾長ブログ*親子で学びを楽しむ為に出来る事

算数工作教室を始め、基礎基本を理解する学習を中心に補習から進学までをサポートしています。

復習から始める!根本を理解する!基礎を大切にする教室です。

ホームページへは「東京育伸会」で検索して下さい 。メールアドレスはikushin.sakuradai@gmail.comです。よろしくお願いします。 新規入塾生募集中!小・中・高校生の補習から受験までをご指導。 復習が鍵 まずは学年を超えても復習をしましょう!生徒さんとの日々の取組みや出来事を綴って行きます。多くの方にこのブログを購読頂き感謝しております。コメントのやり取りはございませんが、通塾くださっているご家庭からも感想を頂いており励みになっています。これからも楽しく真剣にブログを更新して参ります、よろしくお願いします。教室のホームページもあわせてご覧ください。*記事の無断転載禁止

最近の東京育伸会

2017-04-27 09:50:55 | 学習全般

現在学童教室にて小1から高校生までの補習授業と浪人生までの受験対策授業を行っています

今年の大学受験は浪人生2名・高校受験生3名ですので

目の行き届く人数となっています

去年は大人数だったので、私の体力も限界!と言った感じでしたが

今年は落ち着いて過ごせそうです

 

当教室の生徒さん達は殆どの生徒さんが 2年・3年とお辞めにならずに通って下さっています

生徒さん自身が 私(塾長)は母親のようなもの と言うほどに

信頼を寄せてくれているからなのかもしれません

小学生の頃から通って下さり、今年大学受験が終わり、ついにこの塾を卒塾された生徒さん

今では大学の帰りに寄っては談話をしたりお手伝いをしてくれています

家庭的ですが、勉強はきっちりというこの教室はおそらく塾の中でもマイノリティなのでしょう

 

昨日はこの春高校に進学した生徒さん達が集まりました

高校に進学すると直に模試がスタートします

校内順位や偏差値が常にたたき出され、これまでとは違う緊張感があります

授業ではないのに親身に質問に答える講師とのやりとりは

本当に微笑ましいですし、私も講師に感謝の気持ちでいっぱいになります

教材の選び方もそうですが、高校生活にこれから何が起きるかを聞かせてくれるだけも違いが出てきますね

 

ある生徒さんのお母さんから

「なぜこんなに良い塾なのに宣伝をしないのですか?」と聞かれました

私としては宣伝していない訳ではないのですが、確かに生徒募集にやっきにはなっていません

「こんな塾を探していらっしゃる方は多いと思いますよ」とも言われますが

少人数だからこそ出来る事が殆どなのです

一人一人と向き合い、会話から問題点を見つけ出し改善に向けて働きかけるには

塾全体で30名ほどが私の限界だと思っています

実際今年の受験が終わった時は私の方が燃え尽き症候群状態でした(汗

 

今年は中学受験授業も再開し、現在は中学受験準備としての授業と小学生の補習授業の二通りで行っています

公立一貫校受験対策以外の私立中学受験は数年間扱うのをやめていましたが

1年生から準備として質の高い学習を提供する授業を行っています

 

最近の東京育伸会は一旦拠点を学童教室に移しましたが

今年の夏には再度桜台駅近辺に拠点を設ける事にしています

 

小学生は17時から授業を行いますが、高校生は7時以降から授業スタートとなっています

1日を通して入れ替わりながら、充実した時間が過ごせていると思います


練馬区桜台・算数・数学検定を実施します

2017-04-27 08:47:52 | 学習全般

練馬区桜台にある学童教室ですが

数学検定協会準会場として

6月24日 算数・数学検定の試験を実施します

お申し込みは11級(小学1年生程度)から受け付けます

 

今回の検定では学童教室の生徒さん達もほぼ全員受験されますので

実施は決定ですが、年内それ以降の実施は確定しておりません

 

お申し込みは学童教室入り口に検定申し込み用紙チラシを設置してありますので

そちらをご利用ください

お電話による申し込みは受け付けておりません

また郵送等のご要望には対応できませんのでご了承ください

お申し込みは5月20日までとさせて頂きます

 

算数・数学検定に向けた短期授業を実施します

詳しくはお問い合わせください

03−3991−3089 担当 田中まで

 

以上インフォメーションでした

 


新高校受験生の実力テスト

2017-04-16 12:58:42 | 高校受験・大学受験

高校受験に向けた学習は既にスタートしています

昨日は模試を意識して実力テストを行いました

講師と生徒さん達のそれぞれの新しい時間割も出て

気持ちを新たにしたい所です

 

今回のテストはこれから続く受験勉強をより効率的にする為に学力を計るものでしたが

それ以前の問題がある事に気がつきました

受験生という意識が甘いのは時期的には仕方の無い事かもしれませんが

中学3年生です・・これまで定期考査も幾度となく経験し塾でもテストを経験して来ているのですから

真摯な態度でテストに臨むという意識があっても良いのではないか?

そんな風に感じました

これは学力が有る無しに関わらず、全ての生徒さんに受験生として成長してもらう上で必須だと思うのです

 

テスト開始から20分ほど過ぎると、暇そうにキョロキョロしている生徒さん

終了10分前には問題を閉じてしまっている生徒さん・・・・

テスト終了の合図がなり、私は生徒さん達に

「満点なのね?」と唐突に声をかけました

すると

「見直しはしました」と・・・

長文が2題ある英語のテストで、20分近くも時間があまり、しかも見直しをした?

「なら、満点なのね?スペルミス・文法ミスは無いのね?」と念を押すと

「そう言う訳では・・」と下を向きます

 

学力を付ける以前の問題です

もし、万に一つ満点だったとしても、時間が終わるまで問題と向き合うべきです

実際、満点等そう簡単にとれるものではありません

 

当教室の生徒さん達が強くなっていく理由は

学力を付ける以前の問題に目を向け、そこから指導するからです

 

今年、都立新宿高校に進学した生徒さんがよく言うのですが

「塾長は優しいけど、一番怖いのも塾長」

勉強の仕方もそうですが、妥協を許さない指導が行き届いている教室なので

楽しくも厳しい側面がある事を子ども達は理解していきます

昨日のテスト後は厳しい指摘をしましたから、次のテストからは改善して受けてくれるでしょう

 

学力を付けるだけでは受験を乗り越えられません

大学受験はともかく、高校受験はやはり高いレベルで乗り越える事で成長し

その先の人生が左右されると思います

 

受験生!エンジンをかけていきましょう!!