
注目してたアメリカのMMA(総合格闘技)アフリクションのビッグマッチ、エメリヤーエンコ・ヒョードルVSアンドレイ・アルロフスキーの一戦。UFCに総取りされて、ヒョードルは“最後の牙城”だからねぇ・・・今日一日出かけてる間も気が気じゃあない

携帯で、格闘技徒然草さんの速報をやきもきしながら見守る。何てたって、今回の相手のアルロフスキーは、元UFC王者でボクシングを目指したほどの、打撃の強者。

先のコンバットサンボ選手権での“敗北”もあってか、“ヒョードル危うし”って下馬評が結構あったし、前日の軽量での体格差、筋骨隆々のアルロフスキーを見ると不安感が増してくる。こいつは、強い!

速報は、携帯で確認したけど、動画は速攻で削除されてる

K-1出身のミルコでさえ、打撃で圧倒したのに・・・打撃で劣勢に立つヒョードルって初めて見た

<object width="420" height="339"><param name="movie" value="http://www.dailymotion.com/swf/x85269" /><param name="allowFullScreen" value="true" /><param name="allowScriptAccess" value="always" /><embed src="http://www.dailymotion.com/swf/x85269" type="application/x-shockwave-flash" width="420" height="339" allowFullScreen="true" allowScriptAccess="always"></embed></object>
Fedor Emelianenko VS Andre Arlovski
by chuteboxe57
Fedor Emelianenko VS Andre Arlovski
by chuteboxe57
確かにヒョードルの豪快なKO勝ちだったけど、アルロフスキーが不用意な飛び膝に行かなければ、勝負はどっちに転んだかわからない。それだけスリリングだったし、試合後のヒョードルにも笑顔なし。それだけ警戒してたんだろうし、難敵だったってことなんだよね。
別にヒョードルの動きが悪いとは思わなかったし、アルロフスキーがそれだけ良かったってこと。それでも勝ったんだから、<最強皇帝>の面目躍如。
次の相手は、ジョシュ・バーネットかぁ?アフリクションの3度目の興行があればの話だけど・・・
↓ヒョードルの勝利にホッとした方は、ワンクリックお願いします。
