
昨日は“楽になった”って書いた夜のことだけど、昨夜は一転、結構大変でね。朝は眠い眠い

起きることは起きたんで、昨日録画したNASCAR第24戦:ブリストルを観てたんだけど、全然頭に入らん。こりゃ、早く買い物済ませて、寝るのが一番だわ

デイの迎えが来て、格闘技動画の記事にして(選手名を半分寝ながら訳してた。アタマボケボケ。ダメだー、こりゃ)、出発


綿半で電池や文房具、歯磨きを買い、ケーズデンキで録画用のBDをレジへ。一階にある原信でウイスキーコーナーを物色だけして、大阪王将へ

まだ11時半前だから空いている。野菜炒め定食に餃子で960円。うーん、餃子は良いけど、野菜炒めは微妙だなぁ。回鍋肉とかの方が良かったかも

基本、美味しいんだけどな。大阪王将。ちょっと残念


12時前に帰宅して、1杯目はニッカ、2杯目は焼酎のハイボールと言うお決まりのパターンでちびちびやりながら、NASCAR観戦。
そりゃ、全部ウイスキーの方が良いけど、あっという間に一本空いちまう

昔は飲み歩いた二次会でずいぶんウイスキーって飲んだはずなんだけど、全然美味いなんて思わんかったのよ。無理にメチャクチャ濃いロック飲まされて潰された覚えしかないし。
勿体ない飲み方してたもんだよねぇ、若気の至りにしても。

さて、NASCARの観戦記はさっき書き上げて、これから寝る前のちょっとの時間に今日録画したインディカーの最終戦を観るつもり

2010年から3年連続でタイトルを最終戦で逃してたウィル・パワーが“4度目の正直”で初の戴冠

一昨年、タイトルを逃したフォンタナはプレッシャーで完全に潰れてボロボロだったからねぇ。
何はともあれ、おめでとうと言っとこう。それにしても、PPスタートのエリオはどうしちゃったんだ。
