
大抵、休みは木曜日か、金曜日のどちらかで取っているが、今回は金曜日にした。特養への見舞いと家計簿の〆がメインだ

特養に電話を掛け、今月分の請求を訊く。居住費、食費の負担が一部免除されるそうだ。「第3段階」とか説明されたが、よく分からない。
ググってみて何となく分かったが、詳しく書く内容ではないので、差し控えたい


続いて中央病院に電話して、21日の通院をすっぽかした眼科の再予約をする。さすがに3か月前から、予約を受け付けているので、浅い時間の予約は無理。
11時なら、明日でも良いって話だったので、快諾し、休みを取る。免許証更新の案内も来ていたし、眼鏡も作ろう。
あと、クリーニングの礼服とワイシャツの受け取りも。これでいつ不幸があっても大丈夫だ(違)


年末年始を除き、これが初の連休。まぁ、雨で一日休んでいるから、今週は週休3日なんだけども、明日は朝まで雨らしい

特養に行き、お袋と面会。様子は変わらず、元気そうだ。利用費の支払いも済ませる

家計簿の計算も全部済ませた。出費が多いと思ったら、告別式にかかった費用と水道代の請求だった。ま、いつもと同じだったなぁ、結局

