
デイの利用日なんで、6時に目覚ましをかけておく。その前にコードレスチャイムで呼ばれたし、そこそこ寝起きは良かったので、介助をして、そのまま朝ご飯の支度に

時間に余裕はあったから、ゆっくり食べて貰い、あれこれ喋って、検温をし、無事にデイへと送り出す

トヨタに行ったのは、9:40頃。そしたら、車はほぼ満車でかなり混んでる。10時からの筈なのに、早いもん勝ちって感じ。迂闊だった


タイヤ交換だけでなく、エアバッグ、一年点検も重なってるから、1時間半近く待つ。その間に「進撃の巨人」を2冊ほど読む

接骨院にも置いてあるけど、あそこ待ち時間が殆どないから、読むのはもっぱらここ。ベルトルトとライナーによって、エレンとユミルが連れ去られ・・・ってとこまで

さて、点検は終わったものの、ブレーキのディスクがかなり減ってて。マフラーももうじきアウト。部品取り寄せが必要って話だから、3週間後という話にしておく


マフラーは次回車検でって話だったんだけどな。ダメだったか。見積もりを受け取ったけど、結構デカい


希望を言えば、あと5年。そもそも年間5000キロも乗らないから、あと10年でも乗りたいとこなんだけどねぇ

ノングルのだしの素が切れるから、生協の稲里店へ。まとめ買いをし、チューハイが税抜き100円と安かったから、1本だけチョイス、あと弁当をレジへ


JAFのクーポンで味の民芸と吉野家の割引券を持ってったんだけど、稲里にあった民芸もうないんだ。つか、長野県からなくなってる

まぁ、うどんは、はなまるか、丸亀があれば十分だわ。結局、外食せずにとっとと帰宅。お袋はデイで通じがあったらしい、よしよし

櫻子さん最新刊をやっと読む。「狼の時間」が僕には重すぎ、「午前四時のノック」で癒された。癒しはおかしいか、事故物件の話だし

