目覚ましの音は聞こえたのだけど、珍しく心地いい夢だったので、なかなか起きられなかったので、「きょうの健康」を観始めた時には、後半に入っていた📺。
今日から3日間は、一つのテーマを取り扱うのだが、「動脈硬化」で、食事療法を取り上げているようだ🍚。
コレステロール対策に青魚、わかめ、昆布、納豆、アボガド、ゴボウなどがお勧めなのだとか。オーソドックスな内容ではあったけど、結構面白かった💡。
ラジオ体操は、みんなの体操と第二。指導をする二人で、同じことをやっていても、微妙に違う。さすがに半年近く、ほぼ毎日観ていれば気づく💡。
腰が痛いが、少し休む。今日で今月も〆になるので、通帳に記帳をして帰宅。飛び石連休なので、道はガラガラ。まぁ、戸隠とかに行けば別だろうけども💦。
金曜日には、接骨院に受診するつもりだけど、渋滞の心配はなさそうだ。さすがに3~6日は混むだろうけど🤔。
出掛けたのは、家計簿を〆るので、通帳の記帳をするため。カードなどの引き落としメインの口座と、現金の引き出しだけの口座の2つ。どことは言えないけども✋。
帰宅すると、生協の荷物が届いている。気温も上がったので、蓄冷材や、ドライアイスの量が増えている。居間でゆっくりしていたら、外壁塗装の件筑紫さんから電話が来る📱。
これから出掛けることはない、と伝えると、足場の工事と、外壁塗装の色の再確認、タオルを配るお宅の確認をする。明日御挨拶のタオルを配るそうで、僕も時間はあるので、同行することに。誰が来るのかは知らないが、自宅周りなので挨拶も良いのかなと同意する。