
にほんブログ村
篠ノ井の岡田に行く。エリアは広く、古い住宅地が殆どだ。自販機は、酒屋の前にある一つだけ。半袖では寒く、上着を脱ぎ、長袖で歩く

岡田は、3日で終わらせる予定でいる。普段より多めに1日目を済ませ、明日を楽にした。明後日はもっと早く終わることになっている

お腹が緩く、一度待ち合わせてから、セブンに行き、歩き始めてしばらくしてから、危なくなり、体育館に飛び込んだ


連休中ということもあって、体育館も利用者が多い。そんな余裕もなかったし、中も覗けなかったが、バレーボールか、バスケをやってるみたいだ

朝は空いていたが、帰りは中御所の陸橋周辺で、車の流れが悪くなる。善光寺方面は渋滞しているようで、いつものように裏道に回る

近くの蕎麦屋は、昼の時間を過ぎているのに、駐車場は一杯。そこそこ美味しいが、普段は空いているから、やっぱり今年はいつもと違う


明日から、「令和」か。明治以降の元号と比べると、江戸時代か、その前の響きがする。国書由来云々についてはよく分からない。
昭和から平成への改元の時は、自粛ムードだったしなぁ。テレビは相変らず観ていないが、空気は大分違う。
明後日まで仕事をしたら、3連休にするつもりだ。特養の見舞い、注文した本を平安堂に受け取りに行き、綿半に寄る。
それ以外は、どこにも出かけないつもりでいる。まぁ、どこに行ったって、混んでるだろうしね。あー、家計簿をつけるか

昨夜、寝る前に、NASCAR第9戦:リッチモンドの観戦記を書いた。マーティン・トゥレックス・ジュニアが、ショートトラック初優勝

次戦タラデガの動画は、YouTubeに上がっているので、アメブロに6本埋め込む。遂にJGRとペンスキーの勝利に風穴が開く。これは楽しみだ


にほんブログ村