goo blog サービス終了のお知らせ 

日日不穏日記gooブログ版

ティーカップ版で18年続けてきましたが、サービス終了に伴い、移転しました。

11.22、Combate 50: Fresno サルヴァドール・べセーラVSイグナシオ・バアモンデ動画

2019-11-30 23:30:00 | 格闘技
にほんブログ村 格闘技ブログ 総合格闘技へ
にほんブログ村



Combate 50: Fresno:tapology.com)

・11月22日、カリフォルニア州フレズノで行われた Combate 50: Fresno のメイン、サルヴァドール・べセーラVSイグナシオ・バアモンデ動画です。

<サルヴァドール・べセーラ(アメリカ)VSイグナシオ・バアモンデ(チリ) ライト級/5分3R>



にほんブログ村 格闘技ブログ 総合格闘技へ
にほんブログ村

やれやれ、潰れずに済んだ

2019-11-30 23:00:00 | 身辺雑記
にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

 今日はいもいの全体活動日最終日。全体と言うのは、まだ単発の支援活動や、役員会、総会などがあるので、来年の活動開始までいろいろあるanimal10

 今年は参加登録者が多く、年間通して参加意識が高くて、来年度も引き続き参加したいという声が例年になく多いsmile

 登録者が多ければ、欠席者が多少いても、参加人数が多い。勿論、全員に参加してほしいが、登録者にも、いろいろな事情があるyellow11



 1年間お世話になった社会会館の清掃。僕は一人寂しく灯油担当yellow25。いやー、重い重いhekomi

 一昨日、せっかく治療したのに腰痛が再発。来週の木曜日までに忍の一事かなぁ。やれやれsymbol6

 予想外だったのが、山楽会プレゼンツのクラフトが予想以上に、大好評。子どもだけでなく、大人も夢中にsmile



 その間、カズヒロ君たちは黙々と手打ちうどん作り。調理室ではなく、庭での薪で鍋をぐつぐつyellow21

 鍋に入れる前のうどんを披露した際には、参加者から、どよめきが起こるyellow1

 今年は、うどん作り講習会がなかったからねぇ。来年度の継続参加者の人数によっては、今年とは違う企画を考えなくては



 年度の〆と言うことで、調味料含め、調理室の備品を整理していたら、結構遅くなった

 6時から、区の避難訓練支援隊の忘年会。仮眠していたら、目覚ましで、起きるのが6時を過ぎてしまった

 催促の電話が掛かってきて、慌てて社務所に向かう。こうしてブログを書けているというのは、潰れていない証拠だsymbol6

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

9.28、KC Fighting Alliance 35 デロン・カーリスVSコーリー・ハインツ動画

2019-11-29 22:30:00 | 格闘技
にほんブログ村 格闘技ブログ 総合格闘技へ
にほんブログ村



KC Fighting Alliance 35:tapology.com)

・9月28日、ミズーリ州インディペンデンスで行われた KC Fighting Alliance 35 のメイン、デロン・カーリスVSコーリー・ハインツ動画です。

<デロン・カーリス(アメリカ)VSコーリー・ハインツ(アメリカ) ウェルター級/5分3R>



にほんブログ村 格闘技ブログ 総合格闘技へ
にほんブログ村

やっぱり女性の方が長寿だわ

2019-11-29 21:33:00 | 身辺雑記
にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

 昨日のブログの最後に、中曾根]康弘氏のことを書いた。で、今朝7時に老衰で亡くなったとか。このブログは、デスノートかobake

 何が起きてもおかしくない年齢だから、もちろん、偶然。大往生だ。ご冥福をお祈り申し上げますyellow23

 80年代の宰相で、国鉄分割民営化を進めた御仁で、「不沈空母」「戦後政治の総決算」などという言葉が残るyellow21



 やっぱり男は、女と比べると長くは生きられないんだな。2050人に100歳以上の人口は、50万人となるというが、男は1万人であるというdog1

 『一〇三歳になってわかったこと』がベストセラーになった篠田桃紅さんは、106歳の現在でも健在というsmile

 お袋が読んでいたのは、家事評論家の吉沢久子さん(1918~2019)の本だった。読みやすいし、悠々自適の晩年を綴っていた



 さて、今日は安茂里。国道の上ではなく、伊勢宮寄り。まぁまぁの住宅地で順調に終わるsmile
 
 帰宅して、お昼は冷凍のけんちんうどん。具だくさんだが、いもいの白菜を併せて煮込み、結構なボリュームにbikkuri

 明日は、全体企画最後のいもい。6時からは、避難訓練支援隊の忘年会だ。日本酒で潰されると日曜日は動けないので、気をつけようlight

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

10.18、United Combat League 32: Stittgen vs. VanCamp 動画

2019-11-28 22:50:00 | 格闘技
にほんブログ村 格闘技ブログ 総合格闘技へ
にほんブログ村



United Combat League 32: Stittgen vs. VanCamp:tapology.com)

★10月18日、インディアナ州ハモンドで行われた United Combat League 32: Stittgen vs. VanCamp の動画です。

※元UFCファイターのスティットジンとギラードが参戦。ギラードはベアナックルファイトを含み、9連敗中。UFC時代はライト級。現在はウェルター級に上げたせいか、筋肉バキバキのイメージは薄れています。

<キャメロン・ヴァンキャンプ(アメリカ)VSダン・スティットジン(アメリカ) バンタム級タイトルマッチ/5分3R>



<テリー・ハウス・ジュニア(アメリカ)VSメルヴィン・ギラード(アメリカ) ウェルター級/5分3R>



<ディレイ・デイビス(アメリカ)VSジョナサン・ハインズ(アメリカ) 180ポンド契約/5分3R>



にほんブログ村 格闘技ブログ 総合格闘技へ
にほんブログ村