
朝の寝起きがグタグタで、やっとの思いで、お袋をデイサービスに送り出す。なんでこんなに疲れてるのかはよく分からず。
善光寺御開帳も今日が最終日。6年前は、それでも何度かは観に行ったもんだけども、今回は一回だけ。境内を歩いたという意味じゃ二回かな。
やっぱり、お袋の具合が悪くなって、ウチを空けられなくなったというのが大きい。なんにも買わなかったさ、あまりにも近いってのもあるんだけども。

それでも、お昼だけは食べに行こうと、吉野家へ。前回、ベジ丼(正確にはベジ牛)について、あれこれ書いたんだけど、今度はベジカレーを注文

50円引きのクーポンを貰ったってのもあるし、7月末までに7回行けば、グッズが貰えるのも理由の一つ

そうだねぇ、今回は、美味しかったな。そもそもカレーがいいんだろう。野菜の方も気にならず。同じ店舗だから、管理の仕方にバラツキがあったのかも


吉野家のカレーがこんなに美味しいとは知らなかったよ。今度はカレーの別メニューを頼んでみようかな

帰りは信大の教育学部まで目立った混雑はナシ。そこからは迂回して、裏道を通って帰る。この前はかなり混んでて、県庁から回ったから、思ったほど最終日は激込みじゃなかったのかも

これで2か月に及ぶ、御開帳の渋滞に悩まされることは終わる。以前と違って、期間が過ぎれば、観光客も一気に引く筈だから、お盆までは静かになりそう


帰ってから、NASCAR:シャーロットを最後まで観て、観戦記を書く。最後は燃費レースとなって、カール・エドワーズが逃げ切り、ジョーギブスがオールスターに続いて2連勝

エドワーズもラウシュから移籍して、大舞台で勝てて良かったと思う。これで12戦で9人目のウィナー

あとは最多リードラップのトゥーレックス・ジュニアと今年で一線を退くジェフ・ゴードンが勝てば、役者は揃う。さて、どうなるか

