goo blog サービス終了のお知らせ 

日日不穏日記gooブログ版

ティーカップ版で18年続けてきましたが、サービス終了に伴い、移転しました。

今日が最終日・・・

2015-05-31 23:21:00 | 身辺雑記
にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ

 朝の寝起きがグタグタで、やっとの思いで、お袋をデイサービスに送り出す。なんでこんなに疲れてるのかはよく分からず。

 善光寺御開帳も今日が最終日。6年前は、それでも何度かは観に行ったもんだけども、今回は一回だけ。境内を歩いたという意味じゃ二回かな。

 やっぱり、お袋の具合が悪くなって、ウチを空けられなくなったというのが大きい。なんにも買わなかったさ、あまりにも近いってのもあるんだけども。



 それでも、お昼だけは食べに行こうと、吉野家へ。前回、ベジ丼(正確にはベジ牛)について、あれこれ書いたんだけど、今度はベジカレーを注文right

 50円引きのクーポンを貰ったってのもあるし、7月末までに7回行けば、グッズが貰えるのも理由の一つlight

 そうだねぇ、今回は、美味しかったな。そもそもカレーがいいんだろう。野菜の方も気にならず。同じ店舗だから、管理の仕方にバラツキがあったのかもyellow3



 吉野家のカレーがこんなに美味しいとは知らなかったよ。今度はカレーの別メニューを頼んでみようかなyellow1

 帰りは信大の教育学部まで目立った混雑はナシ。そこからは迂回して、裏道を通って帰る。この前はかなり混んでて、県庁から回ったから、思ったほど最終日は激込みじゃなかったのかもlight

 これで2か月に及ぶ、御開帳の渋滞に悩まされることは終わる。以前と違って、期間が過ぎれば、観光客も一気に引く筈だから、お盆までは静かになりそうsymbol6



 帰ってから、NASCAR:シャーロットを最後まで観て、観戦記を書く。最後は燃費レースとなって、カール・エドワーズが逃げ切り、ジョーギブスがオールスターに続いて2連勝trophy

 エドワーズもラウシュから移籍して、大舞台で勝てて良かったと思う。これで12戦で9人目のウィナーok

 あとは最多リードラップのトゥーレックス・ジュニアと今年で一線を退くジェフ・ゴードンが勝てば、役者は揃う。さて、どうなるかdog3

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ

5.16、Driller Promotions - No Mercy 4 ブライアン・ヘデンVSアダム・コぺ動画

2015-05-31 10:10:00 | 格闘技
にほんブログ村 格闘技ブログ 総合格闘技へ



Driller Promotions - No Mercy 4:sherdog.com)

・5月16日、ミネソタ州デトロイトレイクスで行われた Driller Promotions - No Mercy 4 のメイン、ブライアン・ヘデンVSアダム・コぺの動画です。

<ブライアン・ヘデンVSアダム・コぺ ヘビー級/5分3R>



にほんブログ村 格闘技ブログ 総合格闘技へ

早めにやらないといけないかな

2015-05-30 22:52:00 | 身辺雑記
にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ

 昨日、いもい農場のニュースを仕上げて、Googleドライブ経由でカズヒロ君に送る。出来の良し悪しはともかく、ホッと一息symbol6

 ブログと違って、確実に参加者が前回の活動記録として読むわけで、いろいろ気を使う。ま、カズヒロ君が手を入れて、僕が確認って流れになってんだけどright

 あと残ったのはメルマガ。もうちょい先と思ってたけど、早めに仕上げないといけないかぁ。余裕がないとあとで困るしyellow13



 さて、介助をしながら、NASCAR第12戦:シャーロット(コカコーラ600)を観戦。放送が終わってから、録画したものを最初から観てるkujira

 デイトナ500、ブリックヤード400と並ぶ、NASCARを代表するレース。シャーロットはNASCARの聖地だし、600マイルは全レース最長ase2

 3時間の放送枠は同じにせよ、密度が違うから、観戦記まとめられるかなぁ。観てて不安になってきた



 一昨日だっけ「消失」を観た。善光寺に、ツルヤ青木島店に、中尾山温泉yu。なんということもない日常回、温泉回だったけど、結構面白かったpiyo

 中尾山温泉は一度、立ち寄り湯で寄ったことあるけどさ、温泉はあのまんま。ハルヒ本編では執事で出てきた新川も登場。調べたら、メイドの森さん役の人は引退しちゃったらしい。

 散々叩かれてる「エンドレスエイト」も原作は面白いんだよなぁ。なんであんな改悪したのか知らんけど

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ

2.21、Face to Face 10 - Pedra vs. Boxer マルシオ・サントスVSシルヴィオ・ホセ・デ・シウバ動画

2015-05-30 10:14:00 | 格闘技
にほんブログ村 格闘技ブログ 総合格闘技へ



Face to Face 10 - Pedra vs. Boxer:sherdog.com)

・2月21日、リオ・デ・ジェネイロで行われた Face to Face 10 - Pedra vs. Boxer のメイン、マルシオ・サントスVSシルヴィオ・ホセ・デ・シウバの動画です。

<マルシオ・サントスVSシルヴィオ・ホセ・デ・シウバ  ウェルター級タイトルマッチ/5分3R>



にほんブログ村 格闘技ブログ 総合格闘技へ

やっぱり体を動かさないと・・・ねぇ

2015-05-29 23:57:00 | 身辺雑記
にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ

 訪問リハの担当者さんに2週間ぶりに会う。先週は、夜の介助疲れで寝込んでて話せなかったから、いろいろ訊くyellow19

 やっぱり怖いのは、真夜中や未明にある時ね。今日も危うく寝過ごしそうで間一髪。冷や汗もの。 

 体を動かさなければ、通じも悪くなるし、上手くいかない。寝たきりだと一週間まとめて訪問看護の担当さんが処理してるって話もあるわけで。



 分かりやすいチラシを貰ったので、それも参考にしてみようかと。リハの人曰く。「ポータブルに立ち上がる、そうした日常の動きも運動ですよ」とは言われたんだけどね。

 お昼は出かけずに冷凍の焼きおにぎりと、僕はカップ焼きそばで軽く済ませ、仮眠zzz2

 3時過ぎに整形外科に行く。まだ痛み止めの注射は定期的に打たなくちゃいけないし、コルセットも外せないpar



 金曜の午後は前にも書いたように、医師が外診で不在だから、いつもの混雑が信じられないほどガラガラbikkuri

 注射は看護婦さんがやってくれてるし、薬の処方も変化がない限りは、医師不在でも大丈夫・・・らしいdog3

 リハビリ(電気治療)、注射tyusha、薬の処方をさっと済ませて、1時間ちょいですぐ帰宅。ストレスフリーの整形も久しぶりだsymbol6



 昨日Amazonから届いた「純潔のマリア」も早3巻、折り返しになる。「野崎くん」からずっと深夜アニメのBlu-ray買い続けてるけど、やっぱ高いsanzai

 さすがに全巻完結したら、しばらくお休みだなぁ。一応、エヴァのBlu-ray‐BOXは予定してるけど、これ以上、散財することがありませんようにyellow11

 寝る前に特典映像だけ、先に観とこうかなpiyo

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ