goo blog サービス終了のお知らせ 

日日不穏日記gooブログ版

ティーカップ版で18年続けてきましたが、サービス終了に伴い、移転しました。

TwitterとFacebook

2015-05-08 23:20:00 | Twitter
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

 僕のSNSは、10年前から始めたブログに、5年前にTwitter、それからFacebookの3本立てanimal5

 まぁ、ブログは、広い意味で含まれるってことだから、実質2つか。ラインもスマホで出来るようなんだけども、やる意味を感じないのでスルーしてるyellow11

 Twitterはフォロワーが370人台を行ったり来たり。身辺雑記にモータースポーツ、格闘技、食関連。それぞれのつながりで相互フォローしたりしてるyellow1



 著名人のアカウントにはあまり興味ないから、フォローしてるのは、漫画家の小沢カオルさんと吾妻ひでおさんくらいかなdog3

 某ミステリー作家さんと相互フォローしてたけど、食や放射能関係で考えが違って、外されたんで、僕も外したなぁpar

 まぁ、震災ってのは、いろんな人の考えの違いが露わになる分水嶺みたいなものだったわけでyellow21



 Twitterと違ってFacebookは、本名だからねぇ。検索してリクエストされたケースで承認してるのが殆ど。自分から広げるつもりはあまりないんだよfootmark2

 だって、名前に加えて、誕生日や年齢まで分かっちゃうわけで、そうおいそれとネットワークは広げられんよ。著名人ならともかくさase

 いや、リアルに友だちがたくさんいる人だったら、そういうの抵抗感ないかぁ。その点、ダメだな、僕はyellow20



 Facebookは友だちが少ないと、こんなことを行ってくるらしい。あとフォロワーさんのツイートだけど、余計なお世話であるup

 ちなみに僕の場合、格闘技動画を記事にしてる関係で、海外のMMA団体のフェイスブックによくアクセスするlight

 ンで、うっかりロシアの団体にリクエスト送ったら、承認されちゃって、共通の友だちってことで、ロシア人格闘家が画面にいっぱい。読めないよ、ロシア語なんてyellow15

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

3月31日 のつぶやき

2013-04-01 07:00:00 | Twitter
にほんブログ村 格闘技ブログ 総合格闘技へ

hibifuon http://twitter.com/hibifuon
3月31日 つぶやきまとめ


fukidashi 23:52
RT @MAMAAAAU: 実際のところ、極端な発言をしてると友達できるんだよね。ネット上で特定の物を批判したりすると、同じ意見の人が集まってくるから、簡単に友達できる。友達できちゃうと、やばいんだ。前言撤回すると友達なくしちゃうから、批判し続けるという「規範」がそこに生まれちゃうんだよな。2013/03/31 Sun 23:52 From web

fukidashi 23:52
一度言ってみたかったセリフだわ。でも、もうお肉は体が受け付けないのねw。【オセロ中島一問一答】洗脳否定 激太りは「神戸牛を食べ過ぎた」 - MSN産経ニュース http://t.co/Fo0vk68oWY
2013/03/31 Sun 23:52 From Tweet Button

fukidashi 23:41
4月のカレンダーに変えておこう。まどかとメガネほむらかー・・・なんのカレンダー飾ってんだよ!
2013/03/31 Sun 23:41 From web

fukidashi 23:06
NASCARファンには怒られるかもしれないが、激しくぶつかり合ってのバトルに、城外戦ってガチのプロレスみたい。1週間のディレイ放送であることに加えれば、昔見てた全日本プロレスそのもの。OAしてるのも、日テレG+だし。
2013/03/31 Sun 23:06 From web

fukidashi 22:56
ブログを更新しました。 『NASCARスプリントカップ第5戦「フォンタナ」感想』 http://t.co/fkPCukpXn7
2013/03/31 Sun 22:56 From Ameba_Blog

fukidashi 20:00
全日というと、来日中に亡くなったデビッド・フォン・エリックのことを思い出す。フレアは帰国してからだが、ホテルでの死という点でも共通している。確かブロディも来日していたと思うが・・・/「追悼 リード・フレア」OMASUKI FIGHT: http://t.co/SddCM3nx3e
2013/03/31 Sun 20:00 From Tweet Button



fukidashi 18:31
モンゴルで使用済み核燃料の最終処分場云々の話は、もう霧散した話だと思っていたが・・・。/モンゴルの人々が安倍総理の訪問に神経質になっている理由 #BLOGOS http://t.co/ER6GBiRv0b
2013/03/31 Sun 18:31 From Tweet Button

fukidashi 18:14
この記事の論旨を肯定するというより、同じような少数派の示威行動を、記事にしないというメディアの発想が、半世紀前と変わってないなと思った次第。
2013/03/31 Sun 18:14 From web

fukidashi 18:11
「バカらしいから相手にするな放っておけ」と云う趣旨を読んで、丸山眞男の「戦前における日本の右翼運動」において、示威行動をする赤尾敏を道化と論じた一節を思い出した。/人種差別デモのお兄さんに、かわいい韓国の女の子を紹介しよう http://t.co/1ULLOGXdwS
2013/03/31 Sun 18:11 From Tweet Button

fukidashi 11:03
RT @kierik: 出版社の面接受けてるとさ、『最近、本も雑誌も売れないけど、どうしたら良いと思う?』って百パー聞かれんだけど、そもそも本や雑誌が売れてた時代を知らんから、『趣味がコア化して大衆文化が消滅した以上は、ニッチ化するしかないんちゃいます』しか、言いようがないんだよね。俺には。
2013/03/31 Sun 11:03 From web

fukidashi 10:43
RT @kumagai_chiba: 千葉ロッテマリーンズ開幕二連勝。どちらも延長戦の接戦をものにしたのは大きいと思います。中継ぎは大変でしょうが序盤で勢いに乗ってほしいですね。なお、スタジアムの魅力向上のためマリン基金を設置し、既に1億円以上寄付を頂いていますが、毎年トイレや周辺施設を着実に改善してきています
2013/03/31 Sun 10:43 From web

fukidashi 09:53
今回のチームオーダー問題があったから、そういう例えが出るんだろうけどね、強いて言えば・・・と云う程度。みんな当てはまらない。/ベッテルはAセナ、ハミルトンはマンセル、アロンソはプロスト、みたいな例えをする件 http://t.co/9LL1gESqnx
2013/03/31 Sun 09:53 From Tweet Button

にほんブログ村 格闘技ブログ 総合格闘技へ

3月30日 のつぶやき

2013-03-31 07:00:00 | Twitter
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

hibifuon http://twitter.com/hibifuon
3月30日 つぶやきまとめ


fukidashi 23:41
NASCAR観てて不思議なのは、スプリントカップのドライバーが、下位カテゴリーのネイションワイドで走ること。いくら同じサーキットで前日開催とは言っても、わざわざ2日連続で走る理由が分からない。逆なら分かる。フル参戦すれば36戦で、F1やインディの倍近い。どんだけ走りたいんだと。
2013/03/30 Sat 23:41 From web

fukidashi 23:32
中国GPまで2週間近くあるもんなぁ。ドライバーもつかの間の息抜き。今週はインディもなし、明日録画したNASCARをもう一回観よう。/グティエレス、今度は東大寺か なんという観光旅行 http://t.co/QEql8UY48r
2013/03/30 Sat 23:32 From Tweet Button

fukidashi 22:24
RT @tntb01: 「左派には国民を養うだけの力も知恵も無い」。このことへの認識が、当の左派には無いように見受けられる。
2013/03/30 Sat 22:24 From web

fukidashi 21:47
RT @io302: 食物アレルギーの講演。1,2歳の食物アレルギーの15%を占めるのは魚卵。ほとんどはイクラである。これは親がイクラをこの年齢の子に回転寿司で食べさせるという、他国では見られない「異常な」状態が原因である。「最近の親は注意しても聞かないから」と。受動喫煙と同じだな
2013/03/30 Sat 21:47 From web

fukidashi 21:39
長野市でやらなかったし、テレビ版がベースだから観に行かなかったけど、今度は観に行く。また長野市じゃやらんのかな。/劇場版『魔法少女まどか☆マギカ 叛逆の物語』予告PV公開!新キャラっぽいシルエットも http://t.co/vBK82Qvvox @kouchamoeさんから
2013/03/30 Sat 21:39 From Tweet Button

fukidashi 20:35
ブログを更新しました。 『ビアンキは、マルシャで“奇跡”を起こせるか?』 http://t.co/eckhEh4DPE
2013/03/30 Sat 20:35 From Ameba_Blog

fukidashi 15:49
会見に応じて明らかにして以上、たぶん事実なんだろう。後遺症が仮に殆どなかったとしても、年齢や病歴を考えると国政の第一線で活動するのは厳しいと思う。/石原氏「軽い脳梗塞だった」 議員辞職を否定 - MSN産経ニュース http://t.co/xahWsBHJEz
2013/03/30 Sat 15:49 From Tweet Button

fukidashi 08:51
RT @madchonan: @groovelb @yosigurando 旭日旗の使用はGHQからも認められてます。太平洋には多くの才ある若者が戦犯達の無謀な指示により命を落としました。あの旗を頭に巻き無謀と解りながら散っていったのです。命の旗をハーケンクロイツなどと一緒にしないで欲しいのが私の意見です。
2013/03/30 Sat 08:51 From web



fukidashi 08:51
長南選手のツイッターのTL眺めてたら、凄いことになってる。一つだけRTしとく。このツイートに主張が凝縮されてるので。
2013/03/30 Sat 08:51 From web

fukidashi 08:41
コリアンゾンビのGSPへの“苦言”が思わぬところに飛び火。長南選手の<歴史認識>については僕は知らなかったが、この記事ではGSPは謝罪に追い込まれたとか。「旭日旗に文句言ってる奴アホ」 日本人格闘家の発言が韓国で物議に #ldnews http://t.co/5Im7sOYGbg
2013/03/30 Sat 08:41 From Tweet Button

fukidashi 08:29
2位に入ったデイル・アーンハート・ジュニアがポイントトップに。ハムリンは無事みたい。いやー面白いレースだった!#NASCAR
2013/03/30 Sat 08:29 From web

fukidashi 08:13
最後にハムリンとロガーノがコンタクト。最後の最後にカイル・ブッシュがかわして、大逆転優勝!凄い!!#NASCAR
2013/03/30 Sat 08:13 From web

fukidashi 08:10
残り2周、逃げるロガーノ、負うハムリン。#NASCAR
2013/03/30 Sat 08:10 From web

fukidashi 07:09
RT @totsukawago: おはようございます。晴天です!わらびが沢山出ております、自然の力は凄いですね。 #十津川 #totsukawa #utsukushiimura http://t.co/bohsT4zm5A
2013/03/30 Sat 07:09 From web

fukidashi 07:08
ジュニア3位、ケセロウスキ―は、一時7位浮上も、ピットロードスピードオーバーで現在16位。かなりふり幅の大きなレース。ヘンドリックス勢は、揃って冴えず。#NASCAR
2013/03/30 Sat 07:08 From web

fukidashi 06:08
カイル・ブッシュがトップを走行。エンジン交換で後方スタートのケセロウスキーがごぼう抜きで15位。相変わらずダニカは34位・・・この辺が定位置になってる。#NASCAR
2013/03/30 Sat 06:08 From web

fukidashi 05:40
NASCAR第5戦フォンタナはじまた。過去4戦異なるウィナーを生んでいるスプリントカップ。5人目の勝者を生むか、ジョンソン、エドワーズ、ケンゼス、ケインの誰かが2勝目を挙げるか?“導火線”ハムリンはPP,ロガーノは6位。#NASCAR
2013/03/30 Sat 05:40 From web

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

3月29日 のつぶやき

2013-03-30 07:00:00 | Twitter
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

hibifuon http://twitter.com/hibifuon
3月29日 つぶやきまとめ


fukidashi 22:58
「オタリーマン」の最新刊を立ち読み。今まで全部揃えてきたけど、そろそろ飽きてきたなぁ。同時発売の「ツーアウト」は、内容次第。ダメだったら、今までの全部ブックオフに売り飛ばそう。
2013/03/29 Fri 22:58 From web

fukidashi 22:55
RT @nanjo: 卒園式で撮った写真を自宅プリンターで出力して先生に渡そうとしたら、「公務員なんで受け取れないんです。実費払って買うことはできます」って言われて、欲しいんですって言ってくれてお金払わせてしまった。実費なんてかかってないのに。そういう規制って意味あるの?
2013/03/29 Fri 22:55 From web

fukidashi 21:11
RT @psykicker00: "大人の事情で、あと10年は戦える。#名セリフに大人の事情でを追加する"
2013/03/29 Fri 21:11 From web

fukidashi 20:55
ブログを更新しました。 『フォース・インディア、メルセデスとの契約を2014年以降まで延長、のニュースから・・・』 http://t.co/LVyw5TRvA4
2013/03/29 Fri 20:55 From Ameba_Blog

fukidashi 18:51
RT @_oj1986: 【紛らわしいネギトロ】
ネギトロの「ネギ」は野菜のネギとは全く関係ないのです。
ネギトロの「トロ」もマグロのトロとは一切関係ないのです。魚を三枚におろし中骨についている身をそぎ取ることを「ねぎ取る」といいます。実は、ネギトロの語源はこの「ねぎ取る」という言葉からつけられたもの
2013/03/29 Fri 18:51 From Keitai Web



fukidashi 18:02
RT @KENXY: 『OL進化論』。連載開始時に「28歳で独身、そろそろヤバい」だったのが「35歳で独身、まあいいか」になっていたり、経済状況の急速でゆるやかな衰退がリアルタイムで描かれているので、コメディでありながら、国家の衰退が緻密に記録された、ものすごい社会ホラーになっている。2013/03/29 Fri 18:02 From web

fukidashi 17:36
RT @kamiura_jp: 北の先軍政治がウソで固めた「核とミサイル」の瀬戸際外交。ありもしない核弾頭の小型化。アメリカに届かないICBM、どこに当たるかわからないミサイルの命中精度。さらに全面戦争は夢の夢なのに、ソウルを火の海という恫喝。今度は金正恩が軍部強硬派に「やれるものならやってみろ」と追い込んだ。
2013/03/29 Fri 17:36 From web

fukidashi 17:36
RT @kamiura_jp: 北朝鮮の金正恩は29日、「米本土と太平洋および韓国の米軍基地を標的に、ロケットを発射待機状態にする計画を承認した」と北の朝鮮中央通信が伝えた。(CNN 3月29日 電子版) 北は米B2爆撃機の米韓演習参加を最後通牒と受けとめた。しかし、北朝鮮のどこに米攻撃用のロケットがあるのか。
2013/03/29 Fri 17:36 From web

fukidashi 17:24
RT @ash0966: 楽天トラベルで、福島浜通りの宿をチェックするだけで、原発の影響をひしひしと感じ取れるという話。じつにシビアな金額になってて。
2013/03/29 Fri 17:24 From web

fukidashi 16:19
RT @heeraroroo: 「入社して最初の10年は泥のように働いてもらい、次の10年は徹底的に勉強してもらう」これはNECの西垣元社長の言葉ですが、2011年3月2日、西垣元社長は自宅で首を釣りました。72歳でした。 #ガンバレ新社会人
2013/03/29 Fri 16:19 From web

fukidashi 09:46
むむむ・・・。/坂口良子さん急死 女優、「池中玄太80キロ」 57歳 - MSN産経ニュース http://t.co/ihj46xSbqy
2013/03/29 Fri 09:46 From Tweet Button

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

3月28日 のつぶやき

2013-03-29 07:00:00 | Twitter
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

hibifuon http://twitter.com/hibifuon
3月28日 つぶやきまとめ


fukidashi 23:56
さて、昨日届いた『韓国人のホンネ』を読みながら寝よう。本の善し悪しは分からない。先入観を抜いて、いざ!
2013/03/28 Thu 23:56 From web

fukidashi 23:53
RT @foot1994: 工藤がカープを2位に予想してカープファンが盛り上がっているようだが、カープファンが今年、野球を楽しめるのも残り一日をきってるからな
2013/03/28 Thu 23:53 From web

fukidashi 23:51
今年こそは勝たないとまずいだろう。っていうか、オーバルで勝ってこそのインディカーチャンピオン。僅差でも、ハンターレイとの差はそこだったわけだし。/「ペンスキー総帥、パワーの王者獲得を疑わず」 http://t.co/4kN0lSU7BA
2013/03/28 Thu 23:51 From Tweet Button

fukidashi 23:40
RT @azuma_hideo: よろしく! RT @okabamama: @azuma_hideo 初めまして。長谷川アルコ―ル病棟の後輩です!宜しくお願いします。隣町大泉に澄んでます。寒いけど仕事行きました!
2013/03/28 Thu 23:40 From web

fukidashi 23:36
RT @hako584: 北朝鮮が有機農法の更に先をいく(というか疑似科学・エセ科学の)EM菌を取り入れた結果、尋常でない食糧難に追い打ちをかけた話。というか有機農法で食糧危機を…というのがもう。窒素と石灰とか撒くほうが圧倒的に安価で効率的のはず http://t.co/ ...
2013/03/28 Thu 23:36 From web

fukidashi 23:14
RT @pandamma: いよいよ帰ってくる! RT @MMASun So Brian Bowles is returning at UFC 160
2013/03/28 Thu 23:14 From web

fukidashi 21:50
ブログを更新しました。 『余力を残しての引退。2001年のジャン・アレジ』 http://t.co/oHz2VlzeCZ
2013/03/28 Thu 21:50 From Ameba_Blog

fukidashi 08:49
プロレスは、最近ウォッチしてないから、今朝のNHKで取り上げられててビックリした。選手の相次ぐ欠場で検診を受けて、観客にも注意喚起のチラシを会場で配布。『ノア丸藤選手も風疹の疑いで欠場に…』 http://t.co/OiZPHoSzxS
2013/03/28 Thu 08:49 From Tweet Button



fukidashi 00:34
一応紹介。/映画『世界が食べられなくなる日』2013年6月8日(土)渋谷アップリンクほか、全国順次公開!未来を生きるために知っておきたいテクノロジーのこと http://t.co/UN1udsK65Z @uplink_elsさんから
2013/03/28 Thu 00:34 From Tweet Button

fukidashi 00:23
RT @iwakamiyasumi: 明日、インタビューを行うジャン=ポール・ジョー監督の「世界が食べられなくなる日」は、必見の映画。「世界を制覇するための二つの技術がある。核と遺伝子組み換え技術である」と、冒頭から言い切る。広島への原爆投下からGM技術の開発までの連続性の開発までの連続性にも言及。
2013/03/28 Thu 00:23 From web

fukidashi 00:18
RTしながら、反農薬東京グループのメンバーが中心になって編集した『農薬毒性の事典』を引っ張り出す。生協職員時代、一部の組合員から、残留農薬問題でかなり突き上げを食ったので、内部資料を取り寄せるほかに、外部の本として買ったのだ。何を根拠に突っ込まれてるのかを知るには実に役に立った。
2013/03/28 Thu 00:18 From web

fukidashi 00:09
RT @koume_nouka: ネオニコ系農薬の反対運動が目立つけど、問題をぜひ切り分けて頂きたいのが「どのリスクを問題視しているのか」。ミツバチに対してリスクが存在するのはありそう。しかしただ退場願うとたぶん有機リン系農薬が再興してヒトへのリスクが上がる。個人的にはネオニコ系農薬の改良の道を推したい。
2013/03/28 Thu 00:09 From web

fukidashi 00:09
RT @koume_nouka: そして有機リン系農薬に変わってネオニコチノイド系農薬が発展したのも同じ理由で、急性毒性がすごく低くて「安全な」農薬だから。
2013/03/28 Thu 00:09 From web

fukidashi 00:09
RT @koume_nouka: そういう意味で、有機リン系農薬が衰退したのは、あれが比較的急性毒性が高い、つまり農家にとって危ない農薬だったから。もちろん、割合に急性毒性が低いものは有機リン系農薬といってもまだ生き残っている。
2013/03/28 Thu 00:09 From web

fukidashi 00:08
RT @koume_nouka: 散布なりなんなりで使用するときの農薬の濃度、量は残留農薬なんかと比べものにならない。農薬に最もたくさん触れる層は農薬メーカーの関係者を除けば農家で、しかもメーカーの研究者は化学のプロだが農家は素人なのだから、農薬によって一番危険に晒されているのは農家なのだ。
2013/03/28 Thu 00:08 From web

fukidashi 00:02
RT @isamu_WJ: 4/20(土)お昼からおやつ時まで、「廃線跡の記録4」トークショーがお台場のカルチャーカルチャーであります!廃線、廃隧道、廃橋梁好きな方、ぜひ遊びに来てください。http://t.co/cr0yyLPp2p
2013/03/28 Thu 00:02 From web

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ