
長野3日目。昨日は、伊勢宮メインで、最後は安茂里だったのだが、今日は全部安茂里。住宅密集地には違いないが、全然違う

勾配はきついし、階段がやたら多い。新幹線が通ってる場所とそれほど遠くないのに、ここまで不便な地域だったとは

道は狭いし、公民館はあっても駐車場がない。周囲にコンビニはないし、自販機も見当たらない


着込んでいったから、汗が噴き出すし、喉が渇く。途中でトイレに行きたくなり、道を降りて、駐車場まで戻る

これで30分はロスしたなぁ。郵便局で借りればよかった。まぁ、思い切り歩いたんだど。で、給油に高見沢へ

戻ってきたら、生協の荷物が届いてた。今回、1万3千円也。誰がこんなに頼んだんだ



体力的には、この3日で大分削られた。あと2日で何とか納期に間に合うかなぁ。さすがにちょっと休みたくなってきた

家計簿の〆はちょっと無理。明日もきついかな。特養への支払いと、積み立ての入金もある。来月4日が通院だから、そこで全部済ませれば良いんだが

NASCAR第2戦のアトランタは、明後日の夜放送。デイトナ500の備忘録を書いたから、ほとんど休んだ気がしない。アメブロも限界かな。
