goo blog サービス終了のお知らせ 

日日不穏日記gooブログ版

新コース引継ぎ準備に忙殺

 新年度の配送は高山村。蕨温泉などすぐに思い浮かぶのはやっぱり温泉。あとは全然知らないのだ・・自分が行く高山村の配達を引き継ぎたいし、後を引き継ぐ倉沢君にきちんとした地図を用意しないと。その準備で頭が痛い。洪水のような報道が続いている「鶏インフルエンザ」問題。現在の知見では「食品から人に感染することはない」「十分な加熱処理をすれば大丈夫」で過剰に怯えるものではないだろうな。“食不安”をテーマに掲げた雑誌【週刊ダイヤモンド】(3月6日号)はビジネス誌らしく食材危機を露呈した外食産業を特集。何か問題が生じて輸入停止が起きた場合はコストの安い輸入食品に頼る外食産業がたちまち危機に陥る“砂上の楼閣”ぶりを、消費者運動の機関誌的役割の【週刊金曜日】(3月5日号)は「鶏インフルエンザ」の他にBSE、抗生物質耐性菌などについて解説。思ったより冷静な内容で結構参考になる。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事