めざせ!『じてつう&ダイエット』

自転車通勤を計画中。でも、なかなか山アリ山アリです。

KF 7,8浮目

2017-06-25 22:27:06 | 遊び
前回の完全試合より約半年、息子の運動会の
代休(5/29)に合わせて、季節物のキス釣りに行ってきました。

場所はいつもの津屋崎。

朝3時に起こしてそのまま出発。
途中エサを買おうと思うも月曜日はどこも開いていない・・・。
ようやくヤナイが開いていてなんとかエサゲット。

到着後、すぐに準備をして出艇します。
風と波は、予報に反してあまり穏やかではない。
さすがに初KFは、ビビってちょっと沖に行くのは、
怖い様子。

とりあえず、息子に釣らせるのが目的だったので、
エサをつけて、リールの使い方などもレクチャー。
そして数投目で初キスゲット。(写真なし)

多少慣れてきたようなので、自分も何回か竿出しするも
息子の世話に追われてたので、途中から息子の大名釣りのために
頑張りました。
結果、

32匹程度釣れました。気合入れればもっと釣れたと
思うけど、ちょうどいいくらいかな。
帰宅して処理にかかります。

ぴろーんとおろして、奥方に天ぷらにしてもらいました。

やはりキスは天ぷらに限ります。うまか~。
来年また行こうと思います。

それから約一月後、会社の指定休を利用して自分一人で
山陰まで行ってきました。

朝出発が遅れると、出艇するころには、すでに太陽が昇っていて、
慌てふためいて準備に取り掛かります。
そして、一目散に30mラインまで頑張ってコギコギします。
途中、なんか大きい物体がバシャバシャ行ったりと不吉な予感。

とは言うものの、開始30分ほどで、一気に引き込むあたりに
しっかり対処して、大鯛ゲッツ!!。
その後は、あたりも遠のき、移動開始。
移動後もあたりは乏しく、しかもベイトの反応も少ない。
っと数メートル先でまたもや大きな物体が。
なんか潮吹いている感じも見れて、たぶんコイツのせいでみんな
逃げたと推測。(釣りの腕ではないと思いたい・・・笑)

それから数回移動するも小鯛やコチを追加するのが精一杯で、
12時に終了~。
結果は、

まぁ、お土産ができたのでヨシとしたい。
また頑張って行くとするかぁ~。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 振休で福知山TT | トップ | 皿倉山TT »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

遊び」カテゴリの最新記事