当店で30年近く好評頂いている遠赤外線の暖房機シリーズがあります。
発売された当時は、「遠赤外線暖房機」は非常に珍しく、
お客様にはイチから説明し、体験もして頂いて初めてご注文を頂ける、、という感じでした。
今では普通に遠赤外線暖房機は知られるようになり、
低価格の類似品が多く販売されるほどになりました、、が、
「ゼンケンの遠赤外線暖房機」が築いてきた信頼の大きさ、、
と言うのでしょうか?
お客様からは「ゼンケンの暖房機が欲しい」と言って頂いております。
つい数日前も お客様からお電話を頂き、
当店で20年以上前に買った暖房機が壊れたので
またゼンケンの暖房機が欲しいと注文を頂きました。
一概には言えないでしょうが、ゼンケンの暖房機は壊れにくく、
小さいお子さんやご年配の方がおられても安心して使って頂いております。
買われた方の満足度も非常に高く、2台目、3台目、、
中には5台以上買われている方もおられるほどです。
しかもゼンケン暖房機は、さらに新型になるほど性能を上げながら、
価格は初期型と比べると半額ほどになっています。
注文頂いたお客様は当店から近かったので配達し、
使い方や旧型との違いを説明をして、
新型を心の中で「頑張れよ!!!いてらっしゃい。」と送り出し、
「お疲れさま~♪」と旧型を引き取ってきました。
旧型は、ゼンケンの初代暖房機の後期型で、
数日前までしっかり働いてくれていたそうです。
ゼンケン初の遠赤外線暖房機
グラスヒーター1000「しんからホット」です。
初期型は発熱体がガラスで出来ていました。
(現在は割れない鉄板になっています(下記写真))
私も学生の頃に同じ初代暖房機の前期型を使っており、
本当にお世話になった懐かしい機種です。
寝室に置いていたのですが、布団が触れても燃えませんし、
空気も汚しません。
空気の乾燥もありませんし、何より、暖まりかたが気持ち良いんです。
それでも7年ぐらい前かな?
20年ほど使っていたのですが接触が悪くなったので廃棄したのですが、
お客様のところにはまだまだ使われている方がおられるようで、、、
旧型を引き取ったあと、店の隅っこに置いていたのですが、
来店されたお客様から
「うちでもまだヘルシーさんで買った同じやつ使っているわよ〜」
「新しいのが良いのは分かるけど、潰れないから、、」と、
まだまだ大事に使っているお客様がおられるようなんです。
ありがたいですね、、、さらに、
「買い替える時はよろしく、、」との事。おまかせください!!
他にも、同じ機種を使われている方で
「冬になると2階から降ろして、いつも真横に置いて使っています。」と言う方も。
近くで使っても大丈夫なんです。
近くで使いたくなるほど気持ち良いんです。
でもこの旧型はガラスを使っているので重いんですよね。
量ってみると、12.5キロぐらいありました。
新型はこの約半分になっています。(階段の上り下りも楽ですよ!)
大きさも、、
手前が新型ですが、かなりコンパクトになっています。
ネットカバーも、小さいお子さんの指でも入らない網になり、
さわってもヤケドしない加工がしてあります。
キャスターも付いて移動も楽ちんです。
取っ手も付いています。
足を取ると薄くなり、収納するときも場所をとりません。
ワザとするのはおすすめできませんが、
紙や布が触れても燃えません。
新型は底にフィンがあるので中のホコリを掃除機で吸い出しやすくなりました。
壊れにくいだけに長く使われることになるだけにこれはとっても重宝します。
タイマーは「おやすみ」と「おはよう」があります。
しかも同時に使え、
さらに、「おはよう」と「おやすみ」のタイマーの色を変えているので、
暗闇でもタイマーの状況が分かります。
他にも安全装置も充実していますし、
暖める効率も良くなっています。
とにかく新型の遠赤外線暖房機「アーバンホット」は本当に進化しています。
ですが、、
これは新型も旧型も同じです。
「メイド イン ジャパン」!!
当店に近い方は展示をしておりますので、
是非、ご覧になってください。
さらに小さい「スポットウォーム」も展示しております。
これは展示をしていませんが、、
500wのアーバンスリムも扱っております。
とにかく、
ゼンケンの商品なら当店におまかせください!!
ちなみに、下記写真は、、
我が家で子供たちが体当たりして、
馬乗りになり、、
落書きされ、、、
それでも動き続ける13年目の我が家の旧型ゼンケン暖房機です。
実家には、初代以外の壊れないゼンケン暖房機が今シーズンも
出番を待っております。(本当に壊れにくいんです)
現行機種:遠赤外線暖房機「アーバンホット」 詳しくは→コチラ
ところで、前回も紹介しましたが、フェイスブックを始めました、、??
始めたと言ってよいのかどうかわかりませんが、
とりあえず、問屋さんのご協力を頂き、
苦手なパソコン入力を手伝って頂き、無事登録は終了致しました。
書き込みはこれからですが、
旬の案内が出来たらな、、、と思っています。
もし、よろしければタマにはのぞいて見て下さい。
フェイスブック→コチラ