自然食品ヘルシー池田店「私の最近食べたものや家族の事、お気に入りの商品について。」のブログ?

我が家の食事や出来事、こだわりの食材、料理、新商品、お店の事など書けたらなーと考えています。

「日本のマチュピツ」、「天空の城」??竹田城にも行って来ました。

2013年08月28日 | Weblog

 

よくテレビや雑誌でも取り上げられる雲海に浮かぶ城、

「竹田城」にも寄ってきました。

ですが、、、、、

生野銀山を出発した後も、雨が止んだり豪雨になったり、、、、

ですが、せっかく近くにいるのでとりあえず行ってみました。

 

雨のせいか人は少なく、中腹?の駐車場まですぐに着きました。

周りの山は霧だらけ、、、

家族で傘と竹杖を持っていざプチ登山!!

 

有名な雲海は秋から冬にかけての早朝にしか出ないので時期的には見れないのですが、

この日は代わりに霧がいい感じで出ていました。

山の下には1両編成の電車がのどかに走っています。

上から見るとおもちゃみたいですね、、。

 

そして山道へ、、

子供たちは大はしゃぎ、

息子と娘は競争で走っていき、、、

あっという間に見えなく、、、困ったものです。

30~40分も歩いた頃でしょうか、

やっと城壁が見えてきました。

 

城壁の真下までやっと着き、

見上げると、、、、、、

そこにはいかにも悪そうな子供たちが、、、

、、、、、、、、

、、、、、、、

う、うちの子達????

、、、、でした。

 

「危ないから気をつけなさい、、、。」と言いながらも写真をパシャ、、。

 やっと最初の城壁を上がると、、、、

まだまだ遠くにも城壁が見えます。

そしてそこには、、、、、

 

出たな!!!!

うちのワルガキ達です。

どんどん先に行ってしまいます。

ちなみに、、、、上記写真は拡大したもので、、、、

実際は、、、、、

 

、、、、、遠くのかなり高い城壁の上を二人で走って進んでいきます。

「危ないから待ちなさーい!!!」

、、、、全然聞こえてないようです、、、。(聞こえていないフリ?)

 

 そしてやっとてっぺんで追いつきました。

本当にかなり歩きました、、。 

 

城壁の端っこは最近 見物客が増えたせいでかなり崩れてきているところもあります。

だから端っこには行かないように、、、、、と子供たちに説明しても、、、

 わざと端っこでピョンピョンとジャンプ、、。

「やめろーーー」と思いながらも写真を撮ってしまいました。

(分かりにくいですがジャンプしている写真なんです。少し長細く写っているでしょう?)

ちなみにジャンプしている場所は

下記の赤丸、、、、

写真じゃ分からないかもしれませんが、かなり高いところにあります。

赤丸の中の人と大きさを比べると分かってもらえるかな??

ちなみに赤丸の下に見える横長の白い部分は、

城壁が痛み崩れてきているため、ビニールをかけてありました、、、。

旅行は楽しく安全に、、、。

この後、子供たちはぐっすりzzzzzzz

私は眼をこすりながら運転、、、。

嫁さんは、、、、

zzzzzzzzzzzzzzz

、、、、、、、、、お父さんは頑張ります!!

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月、最後の日曜日にやっとお出かけ 「生野銀山」

2013年08月28日 | Weblog

 

夏休みに入った、、、、

と、思ったらもう今週で終わりですね、、。

なのに子供たちは近くのプールに1度連れて行っただけなので、、、

 

この日は頑張って「生野銀山」に行って来ました。

ですが、、、朝から大雨、、、。

 

 

 

、、、、本当に大丈夫かな、、、と思いながらも少し遅らせて出発!!

高速では前が見えないほど降っていましたが、、、、

 

 

 

銀山に着くと小雨になりました。(良かった、、、)

注意、、上記は心霊写真ではありません。うちの娘です、、。

 

 入り口の門をくぐると、、、

 

かなりキレイにされていますね、晴れていたらもっと良かったのでしょうが、、

 

 写真左のトンネルが鉱山の入り口です。

左の橋は出口。

 

 入ってみると、掘っていた時代の場所によって

穴の作りが違うんです。

 

もちろん、補強は入れてあるんでしょうが、、、、

大雨のせいかな??

やたらと水が出ていたので少しドキドキ、、。

 

時代ごとの掘り方や人形の展示物で説明されています。

 

この狭い穴はもっとも古いものだそうで「狸堀り」といいます。

狭すぎて通れないので何箇所か 中を除けるようにしてあります。

当時は1日かけて10cmしか掘れなかったそうです。

 

トロッコも展示してあります。

動く人形に子供たちもドキドキ、、。

 

一番奥にはかなり深いシュリケージ採掘の跡があり、

この下に70km以上の長さの坑道があるそうです。(すごいですね、、)

 

上記写真の場所は約13度と夏は涼める気持ちの良い場所です。

もっと深い場所に行くともっと涼しくなる、、、と思っていたのですが、

下に行くほど地熱の力(マグマの力)で温度は上がっていくんだそうです。

今は入れませんが坑道の1番底は36度もあり、湿度もたしか90%だったかな、、?

  

 採掘の気分で、ハイ ポーズ!

 

坑道から出ると資料の展示館があります。

 

三菱ですね、、、。

 

 

神戸、造船、、の文字があります。

 

ワンピースに出てくる「でんでん虫(?)」みたいと子供たちが大喜び、、。

 

 

 三菱ですね~。

どの展示も興味深く、かなり面白かったですよ。

雨のせいで外にある坑道外コースは回れなかったのですが、

いつか行ってみたいと思います。

外には一番古いタイプの採掘場所があるんです。

穴を掘るのではなく、表面から山を崩して採っていたそうです。

 

それと、我が家はそのまま見学をしたのですが、

出来ればガイドさんをお願いすると、もっと面白いと思います。

途中ですれ違うガイドさんの説明を聞くと、

話がとっても分かりやすくて面白く、

展示物では分からない色々な事を聞かせて頂けます。

不思議と同じものを見ていても全然違うものに見えてくるほどです。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする