goo blog サービス終了のお知らせ 

旅人

旅大好き 人生は旅よ
あと 何回行けるかな~

イル . ディーヴォ

2013-10-24 | ニュース


クラシック出身の4人で、ポップスを歌う、私の大好きな、グループです。

今日も 東北の応援歌 「花は咲く」をテレビで歌っていました。

アメリカ、スペイン、スイス、フランス、と それぞれ国籍も違い、それ迄の実績を捨て、

組んだグループ。伸びる声、洗練された声、熱い想いのこもった声。

今日も 幸せな気分にさせて貰いました。

iPadから送信 皐月

CM 天 気 図

2013-10-23 | ニュース
天野祐吉さんが、間質性肺炎でなくなりました。

今日水曜日の CM 天気図は、寂しい。何時も楽しみにしていましたのに。

あの軽妙で、わかりやすい文章で 時代を届けて呉れた、天野祐吉さん。

NHKの ラジオ深夜便 隠居大学も、楽しみでした。ゲストと共に、何物にも捉われない飄々とした語りが、

いつも楽しみで、眠気と戦ったものです。

安らかにお休みくださいね。 有難うございました。





一寸先は光

2013-10-19 | ニュース

『一寸先は光』 この言葉は先日お亡くなりになった 漫画家で詩人の やなせ たかしさんが、

よく使われていた言葉です。 戦争を体験した やなせさんはこの言葉で、先の見えない戦地で

ご自身を元気付けられていたのでは なかったのかな と 思われてなりません。

だからでしょうか、作品も 読者にも元気を与え続けてくれました。

遺言の載った 19日発売の24号「詩とファンタジー」是非 読んでみたいとおもいます。

そして 【ところであなたは?】の 問いかけに、真摯に 向き合ってみたいとおもいます。


iPadから送信 皐月


台風一過

2013-09-26 | ニュース





16日 旅行の朝の台風、樹齢10年の庭桜を、なぎ倒しておりました。意外に大きな台風だったのですね。

今朝は、お手伝いさんと後片付けでした。

出掛ける時は、ちょう早朝だったので、台風の影響も無く空港につきましたので、吃驚です。

iPadから送信 皐月


2020年

2013-09-09 | ニュース
2020年かあ~。 後7年後に東京オリンピック開催が決定しました。

私88歳 生きているかな~?? 孫達も20歳代。 ずいぶん遠くに感じます。

いろいろ言う人もいますが、とにかく7年間は、「日本は平和である」ことが

保証されたと 考えれば、許せる思いになります。

パラリンピックの佐藤真海選手のプレゼンテーションが素晴らしかったですね。

オリンピック日本誘致は、彼女の力が大きかったと思います。

焚書 坑儒

2013-08-28 | ニュース
松江市の教育委員会が 「はだしのゲン」中沢啓治著 を [手続きの不備により、閉架措置を撤回する。]

と 発表しました。おかしいという、皆の声が 効いたのでしょうか。

手続きの不備って、何の事? 苦しい言い訳は恥の上塗り!

何れにしても、秦の始皇帝の 焚書に倣わなくてよかった!

言論弾圧、検問国家、抑圧の時代は、焚書坑儒から始まるのは 先の大戦で経験しましたから、恐ろしかった。

iPadから送信 皐月

熱い高校生

2013-08-24 | ニュース


24時間テレビの一コマでした。

事故で右半身不随の中学生、隆汰君が 高校生の水泳部の部員と共に、シンクロに挑みました。

明るい笑顔で挑む隆汰くん。右手の利かない隆汰くんの為に振り付けを考え、

水中でも補佐してくれた部員達と 立派に演じ切りました。家族の喜びを思うと涙が。

果敢に挑む隆汰くん、仲間にいれ補佐する高校生、に感動しました。

隆汰くん、これを機に更に機能回復するんじゃないかな。頑張つてね!



iPadから送信 皐月

からくり仕掛け?

2013-08-13 | ニュース
消費税増税の為、このところ数字の上がった経済指標を、政府は 次々発表しています。

国民の7割は 「経済は良くなったとは 思わない。」 と 言っているのに、何で?? と思ってしまいます。

国民一人当たり800万円の、国の借金を子孫に残さぬ為と、いいますが、本当かな?

この借金 いつの間に、如何して出来たのか? は聞いたことがありません。

少数者の意見で、決めて欲しくありません。

このお金・・・軍備拡張にまわすんじゃないでしょうね・・・

でも まだ救いはあります。こんなことをブログに書ける今は。

そのうち言いたいことが、言えなくなるかも。私の猜疑心は募ります。


東日本大震災 三回忌

2013-03-11 | ニュース
3月11日が近付くと、身が引き締まってくるのを覚えます。

今の自分でいいの? 何か変えねばいけないことはない?・・・・・と。

いつもお調子で過ぎているのに、 深く心と向き合う自分になります。

2011年3月11日の犠牲者からの声が届きます。

今日の日めくりカレンダー the most important thing in life 人生で最も大切なもの



地方が頑張れば

2013-03-02 | ニュース




埼玉県 頑張っています。 国が起こすのを待っていてはダメ。

小さなことから、世の中動き始めるかもしれません。

今日の日めくりカレンダー Even Homer sometimes nods. ホメロスでさえ居眠りをすることがある。

弘法も筆の誤り

嬉しいね

2013-02-19 | ニュース
今週も 朝日歌壇で 2人の歌が4人の選者に選ばれていました。

妹は結婚しない派 したい派の 私と並んで 粉雪見てる 松田梨子

ホテルには 私のベッドも あったけど、ねえちゃんと眠る東京の夜 松田わこ


私の大好きな中高生の姉妹です。 素直な気持ち、優しい心根がいつも感じ取れて気になっています。

しなやかな感性の持ち主。 どんな娘さんなのかな~


今日の日めくりカレンダー I 'm on my way ~. これから~へ出かけます。

インフレ

2013-02-07 | ニュース
戦後のインフレーションを経験している私には 阿倍さんの言動が心配です。

その頃の日銀総裁は、 総理の言いなりにはなっていなかったな~

借金増やして なにやっても 最後の借金残は誰が払うの?

私には 経済の成長率とやらよりも、労働者の賃金の上昇率と言われた方が 納得行くのだけどな~

タバコ21本

2013-02-04 | ニュース
最近中国の大気汚染が日本にまで届くというニュースで 10年前の北京を思い出しました。

あの頃でも 灰色に淀んだ空気は 朝からでした。

ここには長居はできないなという思いは、ツアー全員の結論でした。

観光よりも 空気汚染の方が 今では強く 印象に残っています。

水と空気に国境はありません。一国だけの汚染では済みません。

みんながマナーを持つ国であって欲しいね。

北京に一日居ると 煙草21本吸ったくらいのダメージを受けるとか。

勿論マスクなどでは間に合わない、毎日の外出は防塵マスクになるのでしょうね。

砂漠化と 大気汚染 目の前の問題に早く気付いてほしいです。

今日の日めくりカレンダー for your information..... 。。。。だと考慮する必要がある。





受験生

2013-02-02 | ニュース
鮭の卵です。大きくなりました。三月には巣立ちます。 近くの川に放流の予定です。

こんな小さな生きものも 頑張っています。


今日は 中学受験生にとっては 人生最初に経験する不安な日でしょうね。

希望に添えた人、願いが叶わなかった人、悲喜こもごもな一日を迎えていることでしょうね。

小さな胸を思うと、本当に抱きしめて大丈夫だよ。と声をかけてあげたくなります。

一年が寒い時もあれば、暑い時もあるように時は巡り巡っています。

人生も同じ。 何時も今の状態ではいないから、希望を持って行って欲しい。

何事も経験。これが一番の教えです。今は辛くてもきっとこの経験が役に立つ時があるからね。

明日は節分、少しずつ暖かくなります。

今日の日めくりカレンダー Marriage is a lottery. 結婚はくじである。



いいな~

2013-01-24 | ニュース
若い人の瑞々しい心の 短歌で 心がほっこりしています。

いいな~ 自分の心がこんな風に自然で、優しく 表現できるなんて。

今週の朝日花壇から~


「選外」で鍛えた精神 たずさえて 選ばれにゆく 受験戦争


指先が とても器用な じいちゃんと パパと妹 三代の蛇

おはようと 言って窓辺へ 連れて行く ママは優しい シクラメンにも

体操服も 17日間 冬休み たたんでそっと ねかせてあげた


学芸会 ぼくは脇役 だけれども、ぼくの母さん ぼくを見ている

学芸会に 端役などなし 父母の ビデオは 君を 君だけを追う



1首目は今さかりの受験生です。キリッとした決意が伝わってきます。頑張ってと言ってあげたくなります。

2~4首は高校生と中学生の姉妹の歌です。 優しい目線に癒されます。

5首は小学生でしょう。 見守るままを 熱く見つめています。

6首目は ☝の生徒の担任かな? 相聞歌ですね。

落ち込んでも立ち上がる若い人の元気に 励まされています。


今日の日めくりカレンダー She looks a lot like her mother. 彼女はお母さんとそっくりです。