せろふえ

チェロとリコーダー
自閉症の娘
本と漫画 農と食 囲碁パズル
とっちらかっているので、気になるカテゴリーやリンクを

チャイコフスキー 交響曲5番4楽章 クライマックスのあたり

2023年11月15日 | チェロ
 昨日ストーブを出したのだが、それどころじゃない、車の窓は凍っていたよ。さいたまが5℃とかなんとか言っていたのに、ここは氷点下か。なんて田舎なんだ。



 畑仕事もしたし疲れて、風呂のあと楽器を出す元気がなかった。寝たかったが、がんばって楽譜を眺め、エアで練習。眠気が少し覚め、練習になったと思う。
 426小節 ポコ メノ モッソ の所はいつも全体練習でいいかげんになっている。そういえば先生はここらへんのフレーズをていねいに教えてくれたが、自分で練習すればそれは自然にわかる。だがそうして自然にわかるための練習は先生に指摘してもらったはるか後だった。もっと練習したり、こうして楽譜を見てエアでもいいから意識しないとなあ。

もうストーブ

2023年11月14日 | 日記

 ついこの間まで冷房をかけていたのにもうストーブだ。朝押し入れから出して、そっとおいておいたのだが、次女はめざとく見つけかってにつけていつものとおりパンシャツで温まっている。(^^;)
 昨日はバザーの代休。念願の「ドライブ」に出かけてコーンスープ、猫に餌をやりに行き、満足の一日だったろう。




 イスラエルの虐殺は、頭に浮かぶたびに怒りに震える。さらには白人どものダブルスタンダード、日本のなんにも感じちゃあいないような言動にあきれかえる。いくら書いても書き足りない。

バザーに応援団が来てくれた

2023年11月13日 | 日記
 昨日は次女の世話になっている作業所のバザー。一日焼きそばを焼いていた。疲れた。市民オケの練習は休んでしまった。

 途中地元の高校の応援団がやってきて応援してくれた。(と書けばいいのかなあ?)
 大太鼓がうるさくてねえ。近くのボランティアの中学生がみんな(みんな!)耳をふさいでいた。
 よくわかんないけど和太鼓の音に比べて耳障りでうるさい。和太鼓の方は腹に響くのだが、大太鼓(パールだった)を楽器の想定している以上の力で暴力的に叩くと鼓膜に響く不快な音になるのではないか。
 演舞?のほうは応援団らしく、元気でよろしい。僕には無縁の文化だなあ。

 写真はフェイスブックのもの:


シベリウス 交響曲第2番

2023年11月12日 | 日記

 2023年5月に古巣の市民オケで取り上げた。僕自身は演奏会に出られなくて、それでも練習はだいぶ参加した。古巣では前にも取り上げているのだが、そのときは次女のことで休団中だった。だからまだ一度も本番で弾いてない。もう二度と弾かないかもしれないかと思うと、名曲なのに残念だ。でもともかくむずかしくてね。
 あまり記事にしてないがいちおうまとめておくか。(まとめる、と言うほど書いてない。)



 
 2楽章、Fのところに sul G とあり、つまりG線で弾くのだが、どこまで?少なくとも下のfisはG線では弾けない。パートトップに聞いてもよくわからないらしいが、aisはC線で良いのでは、という。たしかにeis-aisの5度をG線で弾くのは音程もとれないしスラーじゃなくてポルタメントになりそうだ。
 僕は第4ポジションの半音上で 4−3−2 と取るつもりだ。eis-aisの5度は同じポジションというのか、肘を上げて中指を伸ばしてとる。これは白鳥なんかでも使う技術だ。
 でも前にも書いたけれどフィンガリングは人によってすごく違う、とプロチェロ奏者に言われた。まあいいか。





 3楽章はヴィヴァーチッシモだと言うのだが、それなに?プレストとどっちが速いの?ヴィヴァーチェは速度記号でなく、活気があるみたいな意味だと思うのだが、ピアニッシモで活気があるって矛盾してない?
 ともかく「ちょーはや」(-_-;)らしいので最初からめげている。Aのあたり、G線d線を行ったり来たりしない、と言うのがフィンガリングの基本だと思うので33小節目の最後から二つ目のcまではずっとG線で、33小節目の最後のdからはd線で弾くべきだと思うのだが、これが快速でできるのか自信がない。もっとも1stポジションのままで行ったり来たりして弾けるはずもないと思う。つい Ⅰda と描き込んでしまったがそれは第1線=a線のことで、1stポジション=1Pos.と書くべきだったか。まあ自分だけ見るのだから良いか。

 そういえばもうずいぶん昔、パソコン通信の頃、楽器演奏の部屋などで、いろいろ人の書くのを読んだり、時には書き込んだりしていた。割と初心者らしい人の「これどうすれば弾けますか?」みたいな質問に対して、練習しろ1000回も弾けば弾けるようになる、みたいな威張った書き込みにあきれてしまい、そんな愚かな考えはあるか、もちろんそういう部分もあるけれど、アマチュアはプロよりさらに時間がないのだ、考え教えあい効率的な練習しなきゃしょうがねえだろう、と喧嘩を売ったことがある。
 このあいだの練習でM先生が、難しいけれど曲は速いけれど、できたらさらに速く、自分の限界に挑戦して練習すると全体練習の速さが、意外に遅いじゃん簡単!と思えるかも、とおっしゃっていて、なるほどそういう面もあるかも、と感心した。

 いくら速いと言ってもひとつの音符には速いも遅いもない。端的に言えばふたつの音符の連結の問題なのだ。どこか弾けなければそれはどこかふたつの音符の連結が問題なのだ。それは左手が間に合ってないのか、右手の問題か、両手のシンクロができてないか、だ。どこに問題があるか発見しそれを解決するしかない。このばあいあまりメトロノームは役に立たないと思う。

シベリウス HP上
交響曲第1番


次女の偏食

2023年11月11日 | 自閉症

 見苦しい写真で申し訳ない。次女が「おとうさん」と言って自分の食い残したケーキをくれるのだ。食い残したもなにも、これだよ。クリームだけ食っている。ずいぶん昔、自分が学生だった頃、友達と、ケーキ半分こしようぜ、おれ上半分な、とかいってゲラゲラ馬鹿笑いしあったことを思い出す。
 自閉症の常か、ひどく偏食だ。ただのわがままなのか、味覚がおかしいのか。抗がん剤の時の味覚の異常感覚をおぼえている妻は、食べないのは食べられないのだ、あのときは食いもんが食いもんとは思えなかった、と言う。そうかもしれないし、納豆を3パックも開けて、ちょっとずつ食べて残りを「おとうさん」と寄こすのを見ていると、味覚だけではないだろうとも思う。ほんとうのところはわかるはずもない。本人もさぞかし生きにくいのではないかとも思うし、基本的には機嫌良くいてくれ、まわりもかわいがってくれているので、本当にありがたい。

ヴェラチーニ フルート(リコーダー)ソナタ 第3番  ニ短調

2023年11月10日 | 日記


ヴェラチーニ 、 フランチェスコ・マリア VnSnt (1690-1768) Francesco Maria Veracini
フルート(リコーダー)ソナタ 第3番  ニ短調

 ヴェラチーニはリコーダーソナタを12曲残してくれている。作品番号はついていないようだ。

 3番はニ短調だと思うが例のフラットがひとつ少なく書いてあり、いちいちHにフラットがつけてある。緩急緩急の4楽章。
 第1楽章はラルゴ4分の4拍子で、付点の美しい音楽。

 第2楽章はアレグロはリズムがちょっとトリッキーな、速いメヌエットだと思う。

 第3楽章は再びラルゴはあまり印象に残らなかった。

 第4楽章はアレグロで2分の2拍子。これは2分音符の音楽がとても印象的でおもしろかった。そんなに速く吹く曲ではなく、通奏低音の4分音符が軽快に駆け足、と言うテンポだと思う。

第1番
第2番

リコーダーのレパートリー
  ヴァレンタイン←  →ヴィヴァルディ

あまり意味のない日記 20231108

2023年11月09日 | 日記
 昨日は天気が良くて自転車を漕ぎたい天気だったが、せんべいの代金回収などがあり車で。真っ昼間の平日は町中が空いていて通勤時間は1時間近くかかると思われるのが30分で着いちまった。なつかしい顔を見て話ができ、レントゲンの顛末を話したり、相手の療養の話を聞いたりできた。 さすがに定期が近いのでちょっと練習し、次の定期の楽譜を製本し、そうだ録画してあったオペラ「エルナーニ」を1週間ほどかけて見終えたのだった。ネットで見るとヴェルディの「三大荒唐無稽オペラ」だそうで、なるほどと感心して笑った。庭にきれいなんだか、気持ち悪いのだかわからないような花が咲いていて、グーグル検索がすごい、ちょっと怖い、ホトトギスというのだそうだ。ろくに働いてないし、運動の意識もないのだが昨日は9000歩、20階分階段を上ったらしい。

ヴェラチーニ フルート(リコーダー)ソナタ 第2番  ト長調

2023年11月08日 | リコーダー

ヴェラチーニ 、 フランチェスコ・マリア VnSnt (1690-1768) Francesco Maria Veracini
フルート(リコーダー)ソナタ 第2番  ト長調

 ヴェラチーニはリコーダーソナタを12曲残してくれている。作品番号はついていないようだ。


 2番をひととおり吹いてみた。上だけ。
 Largo Allegro Largo Allegro の4楽章

 1楽章はシチリアーノらしくシチリアーノの魅力。2楽章は普通?の4/4なのだが、最初の4小節をくり返し、その後の4小節もくり返し、その後の部分が50小節?くらいもある変わった構成。3楽章はまあまあ。4楽章は3/8、あまりおもしろくなかった。

第1番

リコーダーのレパートリー
  ヴァレンタイン←  →ヴィヴァルディ


今度はちょうど2000円

2023年11月07日 | 日記
 このあいだレシートがちょうど1000円だったと記事にしたが、こんどはちょうど2000円だったのだ。

 いやべつに狙ってない。(^^;)
 こんなジジイになって、こんなくだらないことに喜びを感じ、脳天気も極まれり。でもこれでいいのだ。いやそう思う片隅で、これだからこの絶望的な政治の状況が変わらないのだ、いかん、けしからん、とも思う。戦争やめろ、虐殺やめろ、正義はどこに行った。金が金を生むしくみを変えろ。いくら書いてもきりがない。

チャイコフスキー 交響曲第5番 1楽章

2023年11月06日 | 日記
 昨日は長い練習で全曲弾いた。疲れた。




 毎週パートトップが練習内容をグループLINEにあげてくれる。ありがたいし頭が下がる。昨日は前半来られなくて僕がトップで弾いたのだが、もう全然憶えてないし、憶えていても書き留めて発信する元気もない、すみません。
 こうして書いてくれている内容をかってにここにあげるのは問題だろうか?許してください。だめなら削除します。
 この画像の弓順の変更は合宿の時のものだが、あとで書きこんでおこうと思いながら、どうにも怠け者で、放置し、昨日の練習では全然できなかった。後ろで弾いてくれているエキストラは合宿には行ってないのにきちんと弾いていて、すばらしいと思い、自分が情けなくなった。すみません。
 画像の右下。これはいつも意識して弾いているのだが、M先生がいつものように歌詞(^^;)をつけてくれて、すばらしい。特に管楽器は意識するだけでそう吹けると思う。弦楽器は意識し、それが音になっていることを確認して練習しないとイマイチ音にならないかもしれない。弦楽器の様子を見ているとそう感じてならない。

東京電力はつぶすべき

2023年11月05日 | シロート考え
 福島で 2023/10/25、4名が汚染水をかぶる身体汚染の事故があった。
 大震災の前から、大震災のあとも、今に至るまで東京電力は自己保身しか考えず、うそにうそを重ね、国民の安全など全然考えていない。実にその態度は不誠実をきわめている。東京電力は潰し、旧経営陣の資産は没収すべきだ。いったん国有化し、社員はすべて最低賃金で働かせ(残業なんかさせない、不当労働行為はさせない。大阪万博のように、労働者を不当に働かせてはならない)必要ならちゃんと人を雇い、ともかくインフラの維持=国民のエネルギー維持のためにため込んでいる資産できちんとした体制を作らせるべきだ。

おしどりマコさんは、前にテレビでも取り上げられたが、本業の漫才のかたわら、ずっと原発関連の取材をして、発信してくれている。みんな見るべきだ。

【汚染水かぶり事故】被曝した作業員の三次下請けの会社は作業班長が不在。多重下請けの問題。偽装請負の可能性。

3行まとめ ・2023/10/25、4名が汚染水をかぶる身体汚染の事故があった。・全身が10万cpmを超え、サ…

おしどり       ポータルサイト/OSHIDORI Portal

 

囲碁名人戦生配信

2023年11月04日 | 日記
 
 3連休だからといって混んでるどこかに出かける気がしないし、次女も自閉症の常で、決まったことが好きなのだ。いつものように「ドライブ」と言うので出かけたが、連休と事故で渋滞している。下道を高速のSAまで行ってコーンスープを飲んで満足してくれて、いつものファミレス。帰って来て昼寝。夕方には猫に餌をやりに行くのがルーティーンになって、ちっともそう感じないが、猫が、あるいは猫に餌をやるのが好きらしい。
 
 囲碁名人戦の生配信を遅れて見て有意義ないや、楽器の練習はろくにしてない。いかん。まあいいか。なにしろ昨日のだけで12時間くらい生配信していて無料で見られるのだ。すごいことだ。
 今日もろくな用はない。次女は障害者仲間のライブを見に行くらしい。すばらしい。

いち方向ではなく

2023年11月03日 | シロート考え
 一面的な見方だけでなく、多面的に。片方の立場からでなくもう一方の立場から、あるいはさらに別の第三者的な立場から。誰か、あるいはなにかを見るときも見る対象が一面的なものでなく、多面的だと認識しないといけない。
 いっぽう別な書き方をすれば、今の自公政権はまったく最悪だ。金持ちにとっては理想の政権なのかもしれない。
 岸田首相は安倍晋三にも劣らぬほど最悪の政治家だ。人間は多面的なので、こいつだって身内にとってはいい人間かもしれない。だがそれはそれ、今は政治家としての仕事ぶりを書いているので、最悪、良い評価のできる面はひとつもない。
 書いていることはまったく矛盾していない。ちゃんと読んで欲しい。



 Kumiさんの中東?からの発信がいろいろおもしろい。この記事はゼレンスキー(の政権?)は汚職にまみれている。ヨーロッパの支持もすでに失っている、というもので、さらにはコメントには、そんなことないヨーロッパは一致してウクライナを支持している、というのが着いている。



 このgooブログではたまに、あるいはしょっちゅう「アピールチャンス」というのがあって、gooブログ全体にアピールできる。ここ二日くらいで数回「アピールチャンス」がおとずれたのだが、ボタンをおしてもアピールできない。どうやら、アピールしようとしている記事がイスラエル批難の記事だかららしい。アメリカの犬の日本政府の考えを批判していると判断しているのだろう。あきれかえる。これからも理不尽には誰であろうとあらがい、批難する!

一行の詩のために〜つのだたかしと望月通陽の世界〜

2023年11月02日 | 音楽

 録画してあったつのだたかしを見た(聴いた)。最近録画したのかと思ったら8月だったの?まったく怠け者で録画しても見やしない。
 とても美しくて感心した。それ以上なにも書けない。くり返し見たり、環境音楽に流すことになるような気がする。

これはすごい シオニストたちの言ってること

2023年11月01日 | シロート考え


 この後の動画では
─ハシェム(ユダヤ教の神)は「子どもに慈悲をかけるな。自分の子でも殺せ」とおっしゃっている。
─トーラーの最もエネルギッシュな詩篇はこう言っている。「幼児をつかんで石で押し潰すことは幸いである」(サルモス137-9)。
─最後の復讐は罪のない子どもに対して行われる。
「幼児をつかんで石で押し潰すことは幸いである」、つまり子どもたちを殺害する。それから、ハシェムに食べ物の恵みに感謝を捧げる。

─「全ての男たち女たちを殺せ、乳飲み子もだ」

 などと言っている。イスラエルの空爆、地上侵攻での虐殺はあきらかに意図してやっている。



*シオニスト:イスラエルの地に故郷を再建しよう、あるいはユダヤ教、ユダヤ・イディッシュ・イスラエル文化の復興運動を興そうとするユダヤ人たち



 ほとんどのユダヤ人はこうではないと信じたい。だが、それにしても。
 イスラエルはカルト国家、テロ国家だ。はっきりしている。この世に存在すべきではない。(ユダヤ人を差別しようと言うのでは断じて、ない。)ナチスもひどかったがイスラエルもさらに非人道の極み。