れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

センナリホウズキ(千成鬼灯)またはヒロハフウリンホウズキ(広葉風鈴鬼灯)

2014-07-15 05:27:47 | 野の花日記

センナリホウズキ(千成鬼灯)
またはヒロハフウリンホウズキ
<ナス科>


上から見ていたのでは花も実も
解りづらい。
実は葉っぱと同じ色の緑色をしたホウズキで、
赤くならない。
覗いて見ないと実もなかなか見つけにくい。
私の植物辞典には載っていず、
帰化植物辞典では葉の切れ込みがあるものを、
フウリンホウズキとしている。
他にも種類があってややこしい。
私が初めて畑で教えてもらったのが
この「センナリホウズキ」だったのであえてそのままにした。

上から見ると↓



下や横から覗いて見る。

北アメリカ原産の帰化植物で一年草。
枝を広く横にはる.
花は淡黄白色で花冠の底部は紫黒色.
果実(液果)は1cmほどの球形で緑色。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クマツヅラ(熊葛) | トップ | メハジキ(目弾) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野の花日記」カテゴリの最新記事