人々との楽しい出会い・・・

    急がず、焦らずゆっくりと~~

仁和寺境内の様子・・2

2008-04-21 15:09:12 | 神社、仏閣、名所、
仁和寺・・

仁和寺境内の様子とお庭・・

この日は早朝、開門間もなくに伺いますと境内の彼方此方で皆さんお掃除の真っ最中・・
普段全開されていない観音堂(重文)奥まで拝見する事が出来ます。若い修行僧の皆さんが丁寧にお掃除されていました。お陰さまで滅多に目にする事が出来ない光景に巡り会う事が出来ました。
< < < < <

サムネイルにマウスを当てて下さい。


境内のお庭の彼方此方に、ミツバツツジが綺麗に咲き誇り色を添えています。
御衣黄や有明桜なども可愛いお花を咲かせていました。
< < < < <
< < < < <

サムネイルにマウスを当てて下さい。 (タグはnon_nonさまにお借り致しました。)

最新の画像もっと見る

36 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
仁和寺 (山ちゃん)
2008-04-21 16:34:30
仁和寺は全国から若いお坊さんが修業されているのでしょうか、観音堂は特別拝観か何かがあったのでしょうか、葉っぱ小さめでしょうかミツバツツジ綺麗に咲いていますね。
返信する
仁和寺・・ (「はな」)
2008-04-21 17:45:35
山ちゃんさまへ
同じ末寺のお寺さんから大勢の修行僧さんがお出でに成っているようです。観音堂など内部には入る事は許されませんがこの日は、朝早くから皆さんでお掃除の真っ最中で彼方此方の扉が開かれていました。
ミツバツツジ少しだけ可愛い小さな葉っぱが見かけられました。ご覧戴き有難うございます。
返信する
仁和寺 (うみ)
2008-04-21 18:10:03
こんにちは
仁和寺 観音堂 滅多に見られない所が見ることが出来た・・・・此方まで 幸せを感じます。
若い修行僧さんたちの きびきびとしたお掃除に 気分もすがすがしさを 感じますね・・・・・
三つ葉ツツジ 今が盛りで 綺麗ですね~~ 
御衣黄桜  ずっと見たかった 桜を見ることが出来ました~~ この前 桜を見に出かけたけど 見ることが出来なく 残念な思いをしましたが・・・・「はな」さんのお陰で 見ることが出来ました有難うございます。
返信する
いろんなサクラ花 (アコード)
2008-04-21 18:47:05
ブログ閲覧に感謝です!
ミツバツツジとても綺麗に撮影出来ていますね。
京都府のお寺は幾つあるんでしょうか。
やはり日本一でしょうね!

返信する
つつじ (はつ)
2008-04-21 19:06:11
いつも清められた境内を見せていただいてますが
早朝に若い修行僧さんや、お掃除の方々が、奇麗に磨かれてるのですね。このような光景はめったに見れませんが、はなさん、ずいぶん早くお出掛けでしたのね。お陰さまで有り難う。

なんて綺麗なピンクのつつじでしょう。
テンプレートもつつじに変えて、素敵です。
優しい色の有明桜、可愛らしいですね。
返信する
仁和寺・・ (「はな」)
2008-04-21 21:06:03
うみさんへ
お越し戴き有難うございます・・
この日は、開門と同時に伺いました。帰る頃にはもう、イッパイのお花見客で満員・・
其のお陰で観音堂の扉を開け放ち、修行僧さん達が総出でお掃除なさっている姿を見ることが出来ました。
境内のお庭に一本だけ有る、「御衣黄桜」が満開を迎え綺麗に咲いていました。御衣黄桜うみさんにご覧に成って戴けUPした甲斐が有りました。ご覧戴き有難うございます・・
返信する
ミツバツツジ (「はな」)
2008-04-21 21:19:20
アコードさまへ
お越し戴き有難うございます・・
仁和寺の境内のお庭、緑の新緑の中、彼方此方に綺麗なミツバツツジや桜苑には無い御衣黄桜等が咲き誇っていました。
京都の街中を歩い居ますと至る所で大小の寺院に出会いますので随分の数が有ると思います。アコード様仰せのように多分日本一だと思われますが・・・
ご覧戴き有難うございます
返信する
ツツジ・・ (「はな」)
2008-04-21 21:29:23
はつさんへ
お越し戴き有難うございます・・
この日は、開門と同時に入りました。
(少し遅くなると仁和寺辺りの電車もバスも道路もイッパイに成りますので・・)
其のお陰で普段目にする事の無い修行僧さん達やお手伝いの方々のお掃除風景を見せて頂く事が出来ました・・
新緑のお庭に咲くミツバツツジトッテも綺麗でした。
テンプレもお褒め下さりうれしいです~~
有難うございます。
返信する
仁和寺の五重の塔 (siawasekun)
2008-04-22 04:07:38
仁和寺の五重の塔のある景色、大好きです。

ミツバツツジが綺麗に咲いているのですね。
今、見頃ですね。
いいものですね。

御衣黄や有明桜などもいいですね。

いろいろ見て、心和みでした。
ありがとうございました。
返信する
和和寺観音堂 (ころん)
2008-04-22 07:42:46
拝見とミツバツツジがきれいに咲き誇りまたきれいに撮ってあげましたね。
桜八重桜のようで御衣黄珍しいですね。
優しい色です。
桜少し芽吹き葉と共に時期惜しんでいるかのようですね。

昨日八重桜満開を見ましたさいごのさくらでしょうか?
品種もおおい事です。
返信する