種から芽が出て花が咲き

はまっているあれこれ
(今はFTISLAND、いろいろ)

できること

2011年03月16日 | 力づけ
月曜は出社できず。昨日も早退命令。今日は自宅待機になりました。

今、できることは何だろうと考えます。

私が思いついたことは、まず①自分が健康でよい状態であることを保つ。
まだ、余震が続いていますし、地震の影響によるさまざまな混乱も続いています。
適切な判断ができるように自分をよい状態に保ち整えることが大切だと思います。

②節電。節水等。
今一番カンタンに協力できることだと思います。計画停電に協力するだけでなく、不要な電源は落すということを細かくしていきたいと思います。

③募金。
振込先を控えただけで、まだ、実行していません。ボランティアや個人による物資の寄付の提供を受け付ける段階ではないとしきりに報道されています。そういえば、自衛隊や海外から来た救助のプロフェッショナルしか現地入りしていないみたいです。個人の寄付で物資の場合は、仕分け作業が必要で煩雑になり使用されにくく結局処分することもと、テレビの報道で聞きました。そういうものなんだあ。募金が一番よいみたいです。


●小林正観さんの著書より。
どの本か忘れてしまいましたが、何もなくても人にしてあげられることを挙げていた本がありました。

無財の七施
 1.優しい眼差し(目)
 2.思いやりに満ちた言葉(口)
 3.温かな笑顔(顔)
 4.他人の悲しさを判る心(胸)
 5.荷物などを持ってあげる(手足)
 6.席を譲ってあげる(尻)
 7.寝る場所を提供する(背)

7は家庭の事情があるけれど、5とか6なども声をかける勇気がいるかもしれないけれど、1から4はすぐに実行できそうです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。