HALクリニックの診察室から

Human Active Life…新潟で心臓血管外科のクリニックを開設した医師のひとりごと

ミトローフは肉の味が濃いです!

2021-06-23 20:51:05 | グルメ
 塊の肉も美味しいですが、挽肉を使った料理も大好きです





「ミトーローフ うずらの卵、アスパラ、ベーコン入り」

挽肉だけよりも、他の食材を入れると、断面の見た目も綺麗ですし、
食べても美味しいです 

ごちそうさまでした 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟市のワクチン接種券の発送前倒し!さらに早く接種が受けるには…

2021-06-23 20:17:16 | 医療
 全国的にコロナワクチン 接種は、65歳位以上の高齢者から
64歳以下が対象として拡大されてきています。
新潟市は、65歳以上のワクチン接種が全国平均よりも大幅に遅れていました。

「大規模接種」や「追加の集団接種」で大幅に接種枠を増やしましたが、
逆に高齢者で予約が埋まらない事態が起きてしまいました 
https://blog.goo.ne.jp/halclinic/e/70042786a1baefd81431a0c2df6f1db1

「ニーズはどんどん変わるので、迅速な対応が必要!」
と素早く対策を立てることが必要だと書きました

昨日、新潟市のワクチン接種券の発送前倒しするというニュースがありました。
当初は、発送前倒しはしないと新潟市が答えていてのですが。




「新潟市のワクチン接種券の発送前倒し!」

7月9日までに発送するという、当初より1週間早めているのですが、
さらに重要なポイントがあります。
「12~64歳で基礎疾患がある人」「高齢者施設等の従事者」はさらに
「優先接種対象者」として、本日(6月23日)から6月30日まで接種券事前発行申込を
申し込むことができます。
接種券が届けば、集団接種会場(旧市役所分館、東総合スポーツセンターなど)が接種券が届いた時点で
予約枠に余裕がある会場で予約・接種ができるそうです。
注意が必要なのは、県大規模接種会場朱鷺メッセは65歳以上対象のため、先行予約はできないことです。
(個人的には、朱鷺メッセも予約可能かと思ったのですが、ダメだそうです)
https://www.city.niigata.lg.jp/iryo/kenko/yobou_kansen/coronavaccine/coupon.html

このニュースを、当院に本日受診された患者さんにも説明しました。
さて、どうなるかな?


新潟市のホームページを見ても、簡単には理解でないので、一般の方に
わかりやすいように説明できないのかな? 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする