goo blog サービス終了のお知らせ 

HALクリニックの診察室から

Human Active Life…新潟で心臓血管外科のクリニックを開設した医師のひとりごと

ブログをお引っ越しします

2025-08-11 15:06:56 | クリニック
 goo ブログが終了になるので、下記にお引っ越しします。


HALクリニックの診察室から (Part 2)

ここからジャンプします https://halclinic.hatenablog.com


お引っ越し後も よろしくお願いします。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏期休診が長くなったのは

2025-08-09 20:12:41 | クリニック
 患者さんから「お盆の休みが長いですね」と言われてしまいます。
今年は日曜日を含めて6日間になりました。去年は5日間でしたが。
猛暑で体調を崩しても診察してもらえないという不安が大きいのだと思います。

なんで夏期休診が長くなったのか?

もともと、8月13日〜15日の3日間を続けていました。

山の日が8月11日に祝日として制定されて、どうするかということに。
11日(祝)、12日一日診療して13日〜15日夏期休診というのもリズムがつかみにくい。
結局は11日〜15日の5日間を夏期休診としてそこに日曜日が繋がると6日間の休診になります。
 開院当初に比べて患者さんが増え、診療の負担も増えています。
シッカリ診療を行うためにお休みをいただきますがよろしくお願いします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑くなって高齢の患者さんの「過降圧」の対応に追われています

2025-07-06 19:05:05 | クリニック
 当院は70代、80代さらには90代の高齢な高血圧や心不全の患者さんが多く通院されています。
こういう患者さんは動脈硬化で血管が硬くなっていて、血圧の上下が大きくなります。
冬は血管が縮こまって血圧がバーンと上がりますが、夏になると血管が開く上に脱水のために血圧がドーンと下がります。
最近の気温上昇で高齢の高血圧や心不全の患者さんの血圧が100台や100以下になってめまいやふらつきが出る人が出てきました。
さらには低血圧・脱水による腎機能低下が起こることも。

 高血圧の治療では「厳格な降圧治療」を目指せと言われていますが、高齢者医療の現場では血圧の下がりすぎ「過降圧」が問題になる時期に入りました。
高齢で高血圧や利尿剤を内服している患者さんは、血圧測定をして血圧が下がりすぎていないかどうかチェックしてください。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタッフが増えてユニフォームがよりカラフルになりました

2025-06-28 17:38:09 | クリニック
 春から新しいスタッフが増えて、新人さん以外のスタッフにも新しいユニフィームを支給しました。
今までよりもカラフルなユニフォームが増えました。
スタッフにとってもどのユニフィームにするのか選ぶのも楽しそうです。

 日本は統一されたユニフォームが当たり前ですが、当院ではアメリカ流で個人個人が好きなユニフォームを着て仕事をしてもらっています。
ユニフォームの色が変わると気分も変わるし、アメリカの病院のような雰囲気です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憧れの先輩からの紹介状でした!

2025-06-13 21:46:18 | クリニック
 長岡からの紹介状は、なんと憧れの先輩からの紹介状でした。
そもそも小生が心臓血管外科の道に足を踏み入れたのはその先輩の背中を追って。
もともとは循環器内科に入局する予定でいたのですが、心臓を間近で見る経験を積むための休みに募集していた第二外科の見学に参加しました。
朝から晩まで病棟や手術に参加して、夜の暇な時間に指導医の先輩が学生相手にいろいろな心臓の話をしてくれました。
特にその先輩は「外科バカ」ではなく、「新しい発想」を右も左を分からぬ学生に熱く話して心臓外科の面白さを伝えてくれました。
このときに、心臓外科になる決心をしました。
その後はいろいろありましたが、後悔したことはありません。

 そんな導いてくれた先輩は病院の要職についてもまだ、患者さんを診ておられるのだから、まだまだ頑張らねばという思いです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする