HALクリニックの診察室から

Human Active Life…新潟で心臓血管外科のクリニックを開設した医師のひとりごと

ジメジメとして体が気怠いときには、カレーのスパイスで体に活を入れる!

2021-06-04 19:52:26 | グルメ
 湿度が高く、雨の1日で体が気怠いですね〜




「豚バラ肉角煮 カレー」

脂を落とした豚バラ肉はトロトロです。
カレーの辛味は他の激辛料理とは違って、体に活力を
与えてくれます 


さて、当院のコロナウイルス ワクチンの未接種者があまりに多く、
集団接種の予約が取れていない方も多いことがわかってきたので。
当院の接種計画を見直さなければならないところですが、
診療が忙しい中でどれだけ積み上げられるか、週末に思案をします。
集団接種を増やしたので、高齢者の接種が7月末で終わるという市の職員の
コメントが新聞に出ていましたが、当院は9月中に終えられるかどうかの
瀬戸際なので、どういう根拠なのか疑問です 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じっと耐える時期が次の成長期に繋がる ^_^

2021-06-04 18:27:37 | 日記
 いつも順調なときばかりではなく、じっと耐えて生き延びて
成長に適した環境になったときに一気にジャンプアップすることが
大事です。
今の日本は、コロナ禍で社会全体が逆風に晒されています。
まさに耐えるしかないような日々が続いています。
でも、いつまでも続くわけではないので…




「多肉植物 リトープス」

面白い形が気になって、購入してきました。
夏は休眠して、水も吸うことなく、季節が過ぎ去るのを待って、
冬になると成長を始めるのだそうです。
さらに、年1回脱皮するというのも植物らしからぬところが面白いです。

さて、今はジッと身をかがめて死んだフリをしていますが、冬にどのように
育つのか、楽しみにしています 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする