HALクリニックの診察室から

Human Active Life…新潟で心臓血管外科のクリニックを開設した医師のひとりごと

この「生」も美味しい… ^_^

2012-05-31 18:21:44 | グルメ

 最近は、いろいろな「生」が流行っていますが…

 

 

「生どら焼き」

胎内パークホテルで販売されているものですが、いただいたのでさっそく… 

全国ではいろいろなところで「生どら」が売られていますが、ここのどら焼きは

「米粉」を使っているのが注目ポイント

新潟は「米粉」の普及に力を入れていますが、胎内は「米粉」は地域ぐるみで

いろいろな「米粉」の使い方を研究しているようです。

 

さて、スイーツ好きのみなさんもいかがですか? 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらも青々としてきました… ^_^

2012-05-31 15:49:00 | 日記

 周りの緑が一斉に燃え上がっていますが…

 

 

「パイナップル セージ」

冬の間は枯れたかと思う姿ですが、春になって復活しています。

葉の緑が鮮やかです。

わが家の周りにはハーブがいろいろと植えられていますが、セージは「草」だと思っていたら

立派な幹があるんですね 

 

名前の通りに「パイナップルの香り」がします。

「コモン セージ」の強い香りに比べて柔らかい香りで

いろいろと料理に使いやすいです。

 

 

秋には赤に花を咲かせます。

小さなスペースでも育つし、花を楽しんだり、料理を楽しんだりしています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慣れると、意外に悪くないですよ… ^_^

2012-05-30 18:26:34 | 健康

 「人間」は順応能力が高く、さまざまなことに適応できるものだと感心します。

「慣れる」と思ったほど悪くない… というお話し 

 

 

「ウナギの蒲焼き」

今年は幼魚のシラスウナギが不良で、ウナギのお値段が上がっています。

スーパーで見てもビックリするくらいの価格です 

ウナギの産卵場所が遠い海であることが解明されてきて、

食卓と遠い海が繋がっていると実感します。

 

「高嶺の花」のウナギですが…

 

 

「ちくわの蒲焼き」

ウナギに見立てた精進料理にような感じです。

まあ、ウナギと同じとは言えません 

でも、雰囲気は味わえるでしょうか?

 

ウナギは嫌いではないし、食べるのは好きですが、

「ウナギがないと生きていけない!」というわけではありません。

あれば美味しくいただき、なければそれなりに… 

それに低カロリーでヘルシー! 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脂質異常… L/H比 ^_^

2012-05-30 12:32:27 | 健康

 脂質異常に関するL/H比について質問をいただきました。

 

まず、「L/H比」について簡単にまとめると…

(いつも患者さん向けのセミナーでお話ししていることを端折って)

 

 

コレステロールにも、「悪玉」「善玉」があることはもう皆さんご存知のことと思います。

「悪玉」は「LDLコレステロール」、「善玉」は「HDLコレステロール」ですが、

悪玉と善玉の比率が「L/H比」(悪玉が善玉の何倍あるか)です。

 

 

 

「高血圧」「脂質異常症」「糖尿病」は「動脈硬化」の原因になります。

複数の要因があると、動脈硬化が加速します。

ある程度以上に動脈硬化が進んで、心臓や頭の血管に動脈硬化が起こると、

「心筋梗塞」や「脳梗塞」が起きる可能性が増えてきます。

怖いことですが、症状が出るまでは気づかないことも少なくありません。

 

 

 

昔は「コレステロール」は全て悪者扱いでしたが、現在では「悪玉(LDL)」

「善玉(HDL)」があることが分かってきました。

「悪玉」は肝臓で作られたコレステロールを血管に運んで動脈にプラークを作り、

「善玉」は動脈のコレステロールを回収してくれます。

だから、「悪玉」が多く「善玉」が少ない状態では、動脈壁にコレステロールが溜まります。

そのため、「L/H比」(悪玉と善玉の比率)が注目されます。

この比率が小さいと動脈硬化が起こりにくいことが想像できます。

ただし、「L/H比」だけでなく「悪玉の数字の大小」がとても重要です。

つまり、「悪玉が多くて、L/H比が高いと動脈硬化が起こりやすい」

「悪玉が少なくて、L/H比が低いと動脈硬化が起こりにくい」

といえます。

 

 

 

エコーで見ると、動脈壁に溜まったコレステロールが分かります。

石灰化等の変化がない場合には、「善玉」で回収できる可能性があります。

 

では、どうすれば動脈硬化をよくすることができるのでしょうか?

(このお話は、次回に…)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は何の日? ヘルシーなあの食べ物の… ^_^

2012-05-29 18:37:31 | グルメ

 今日は「5月29日」です。何の日でしょうか?

答えはこれ!

 

 

「おでんの日」???

 

いえいえ、「こんにゃくの日」です 

529の語呂合わせですが、全国こんにゃく協同組合連合会が1989(平成元)年に制定したそうです。

 

当院でも、「糖尿病」や「脂質異常症」の食事指導をすると、

「こんにゃくを食べます」という返事が多いです…

 

食物線維が豊富で低カロリーなので、ダイエットの時にも食べられることが

多いですが、料理法で美味しくなります。

今回はおでんですが、山形の煮た玉こんにゃくも好きです。

 

食事療法は、「楽しく美味しく」が基本なので、みなさんも美味しいこんにゃくレシピで

カロリー制限してみませんか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする