goo blog サービス終了のお知らせ 

閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

モンシロチョウ

2019-08-05 | 昆虫
モンシロチョウは年に4~5回羽化するから、春から秋までどこでもよく見かける蝶だ。♂の翅はやや黄色がかっていて、前翅の黒い部分が少ないが、♀は前翅の黒い部分が多く付け根部分が灰色をしている。食草はキャベツなどのアブラナ科植物だ。モンキチョウと同様に、蛹で越冬する。









コメント    この記事についてブログを書く
« モンキチョウ | トップ | クロヒカゲ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

昆虫」カテゴリの最新記事