goo blog サービス終了のお知らせ 

閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

ホトケノザ

2012-02-09 | 草花
ホトケノザ(仏の座)も春の訪れを感じさせる花だ。公園の空き地でしゃがみ込んでオオイヌノフグリの花を撮っていたら、その傍で僅かに2~3株だけが咲いているのを見掛けた。マクロレンズの先にさらに接写レンズを付けて撮っているので大きく見えるが、この寒さでは花はまだ小さく縮こまっているようだ。去年は纏まって群生している花を5月1日に載せたが、それにはもう暫く時間が掛かるだろう。ピンク色のスマートな形の花は綺麗でも、蔓延ると駆除するのに厄介な雑草の一つだ。









コメント    この記事についてブログを書く
« オオイヌノフグリ | トップ | ヒメオドリコソウ (1) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

草花」カテゴリの最新記事