goo blog サービス終了のお知らせ 

閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

五宝滝 (1)

2007-11-19 | 自然景観

「日本の滝百選」には入っていないので有名ではないかもしれないが、岐阜県八百津町に五宝滝という美しい三段の滝がある。一番上の一の滝が44m、二の滝が23m、三の滝が13mで、合計では80mになるかなり落差のある滝である。この3つの滝の右の方に、宮本武蔵が滝に打たれて修行をしたという伝説がある円明の滝と二天の滝というのがあって、合わせて五宝滝と呼ぶそうだ。

コメント    この記事についてブログを書く
« 香流川の野鳥 (9) | トップ | 五宝滝 (2) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自然景観」カテゴリの最新記事