goo blog サービス終了のお知らせ 

閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

庄内緑地の夕景

2010-01-09 | 公園・庭園
ほぼ毎日、夕方の日課にしている散歩も、時々は気分転換で場所を変えているが、一昨日は名古屋市の北端にある庄内緑地公園を歩いてきた。いつも行く矢田川が、岐阜県東濃地方から流れてきている庄内川と名古屋市北部で合流しているが、庄内緑地はその合流地点にある遊水地を利用した広い都市公園である。全体の面積はどれくらいか知らないが、公園の周囲は樹木に囲まれており、その中央にある芝生広場だけでも3.5ヘクタールあるそうだから、かなり広い。その真ん中にこの公園のシンボルツリーのケヤキの大木が生えている。

そんな環境だから、名古屋市民の格好の憩いの場所になっている。公園を1周すると、厚着をしていれば冬でも少し汗ばむほどのちょうどいい運動になる。この公園にあるバラ園や花菖蒲園はけっこう有名だが、今はシーズンオフで他に撮るものは何もないので、ブログのネタ画像がない折から、今日も散歩の途中で撮った平凡な夕方の風景を載せておくことにする。


















コメント    この記事についてブログを書く
« 葉ボタン | トップ | 矢田川夕景 (1) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

公園・庭園」カテゴリの最新記事