goo blog サービス終了のお知らせ 

閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

シロオビノメイガ

2012-10-29 | 昆虫
先週25日と26日に載せたイチモンジセセリを撮っている時に近くで見付けたシロオビノメイガ(白帯野螟蛾)だ。この時は葉陰にいてあまり動かなかったが、蛾なのに昼間から活発に行動するホウレンソウの害虫だという。ホウレンソウは食べてもコマツナなどのアブラナ科の野菜は食べないそうだから、虫も生存のためにお互いにうまく棲み分けしているのだろう。









コメント    この記事についてブログを書く
« ミドリヒョウモン | トップ | クマバチ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

昆虫」カテゴリの最新記事