goo blog サービス終了のお知らせ 

閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

ルリビタキ (3)

2008-03-09 | 野鳥

東谷山フルーツパークにいたルリビタキの雄だが、愛想よくポーズを取って、直ぐ傍まで近づいて来てくれた。

このルリビタキの羽の色はやや濃い青であるが、岐阜県多治見市の「潮見の森」で見たのは、もっと白っぽい薄いブルーだった。棲む環境によって、羽の色に個体差があるのだろうか。
コメント

ルリビタキ (2)

2008-03-09 | 野鳥

雌は、全体が地味な薄茶色ないしは灰褐色で、尻尾だけがやや青味を帯びた色をしているが、それに比べて雄は、背中が青く脇腹が橙色の綺麗な羽装をしている。小幡緑地公園の散策路に出てきたルリビタキの雄である。
コメント

ルリビタキ (1)

2008-03-09 | 野鳥

ミコアイサのいた雨池公園の遊歩道に急に現れたルリビタキの雌である。もう少し近くに寄れるかと思ったが、暫く止まってじっとしていたものの、散歩をしている人が来たら直ぐに飛び去ってしまったので、何処にいるかと思うほど小さくしか撮れなかった。
コメント