goo blog サービス終了のお知らせ 

閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

矢田川夕景 (2)

2013-03-14 | 自然景観
だいぶ日が長くなった。来週はもう春分の日を迎える。つい先日まで寒い寒いと言っていたのに、月日の経つのが早く感じられるこの頃だ。











コメント

矢田川夕景 (1)

2013-03-13 | 自然景観
寒い日がまだ時々あるものの、ここ数日は気温も上がってだいぶ春めいてきた。黄砂の影響なのだろうが、夕方の河川敷は靄がかかったような日が多い。鼻はムズムズするし目は痒いので、花粉もかなり飛んでいるのだろう。例の“PM2.5”もあるだろうし、いろいろと嫌なものが飛ぶ時期だから、暫くは注意と辛抱だ。










コメント

矢田川夕景 (2)

2013-02-06 | 自然景観











コメント

矢田川夕景 (1)

2013-02-05 | 自然景観
節分が過ぎ、昨日が立春だったから暦の上ではもう春なのだが、まだもう暫くは寒さが続きそうだ。それでも急に春のような暖かい日があったりするので、少しづつ春に向かっているようだ。











コメント

矢田川夕景 (15)

2013-01-21 | 自然景観











コメント

矢田川夕景 (14)

2013-01-20 | 自然景観








コメント

矢田川夕景 (13)

2013-01-19 | 自然景観











コメント

矢田川夕景 (12)

2013-01-18 | 自然景観











コメント

矢田川夕景 (11)

2013-01-17 | 自然景観











コメント

矢田川夕景 (10)

2013-01-16 | 自然景観
一昨日の雨上がりの夕景だ。東京では雪だったそうだが、名古屋では雨だった。気温が低かったから山間部は雪になったようで、西の空には夕陽が見られたものの、東の方では低い山でもうっすらと雪を被っていた。











コメント

矢田川夕景 (8)

2013-01-14 | 自然景観








コメント

矢田川夕景 (7)

2013-01-13 | 自然景観











コメント

矢田川夕景 (6)

2013-01-12 | 自然景観











コメント

矢田川夕景 (5)

2013-01-11 | 自然景観











コメント

矢田川夕景 (4)

2013-01-10 | 自然景観











コメント