ハムログ

お茶とお菓子とあやひろ日記。

でっきるかなっでっきるかなっ♪

2011-04-29 | その他
珍しくハニーたちでも食べ物でもない話題をひとつ。

ティッシュペーパーの空き箱をハムのおうちにしている方も多いかと思いますが、うちももれなくトリコさんのおうちがそれです。
そんなわけで今日は趣向を変えて我が家の空き箱ハウスの作り方など。


空き箱。最近は実家ででた空き箱も父が貯めて持ってきてくれるので不自由してません。さんきゅー、父。


だいたい皆さんそうだと思いますが、これを真っ二つにします。
この時均等にまっぷたつにできなくても大丈夫。多少誤差があったほうが組み立てるときスムーズにいく。
ていうか、最近腕が上がっちゃって均等にまっぷたつになってしまうので困る…。


二つに切ったあと大きさ比べしてみて小さい方を次の画像の形に加工します。
矢印の糊付け部分を切り落とすのがポイント。


こういう形。ティッシュの取り出し口があった面は写真のように少しだけ残して(A)切り取ります。


加工しなかったほうはビニールを残さないように綺麗に剥がします。


加工したほうが内側になるように組み合わせて。


箱型に。この時(A)で残した面の部分が大き過ぎると入れ難く、小さすぎても隙間ができるので程々がよし。笑。


重ねたとき、側面が二重になってない方(内側の箱を加工したとき、糊付け部分ごと面を切り落とした側)に入り口を作る。
糊付け部分が残ってると入り口がつくりにくいし、内側の箱を加工するときに糊付け部分がない方の面を切り落としても構わないけれど、そうすると今度は重ねたとき入り口を作りたい側に外箱の糊付部分がくることになるので結局入り口がつくりにくくなるのです。
分かりにくい説明ですみません。まー、どうやったら一番入り口がくり抜きやすいかってことです。

この方法だとテープやボンドを使わず作れるので安心なのだ。

あ、入り口は慣れてくると綺麗に丸く切れるようになってきますよ。ハムサイズ限定だけどねw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする