本日8日の午後、地元の新郷中学校の卒業式に出席いたしました。

レンガ造りが特徴の中学校玄関にも「卒業式」の看板が。

で、式が始まるまで来賓控室(校長室)で、お茶頂くんですが、ふと見上げるとあの有名な名言がおわすではありませんか。

「やってみせ 言って聞かせて させて見せ ほめてやらねば 人は動かじ」
by 帝国海軍連合艦隊司令長官 山本五十六
山本元帥の名言としては、下記の方が好きです、個人的には。
「苦しいこともあるだろう 言いたいこともあるだろう 不満なこともあるだろう 腹の立つこともあるだろう 泣きたいこともあるだろう これらをじっとこらえてゆくのが 男の修行である」
かっこいいんですが、誰さも相談できないだば、うつ病になりそうな気がしないでもありません。
ちょっと話がそれたので、卒業式に話を戻します。
まずは、卒業生入場は、エルガーの「威風堂々」。
動画 ↓ ↓ ↓
http://www.youtube.com/watch?v=F0yVkpbBre4&feature=plcp&context=C4281967VDvjVQa1PpcFPMGCdiCSjmueQQ7M_kvt-8tUtjmZu48Tw%3D
で粛々と式は進行していきます。

で、懐かしい、新郷中校歌。
動画 ↓ ↓ ↓
http://www.youtube.com/watch?v=2KhlgiZ7Ako&feature=plcp&context=C4281967VDvjVQa1PpcFPMGCdiCSjmueQQ7M_kvt-8tUtjmZu48Tw%3D
で、卒業生から両親へ花束贈呈
動画 ↓ ↓ ↓
http://www.youtube.com/watch?v=PDYvJ6Hh2e0&feature=youtu.be
全校で合唱をして、無事終了いたしました。

もらい泣きしている来賓の方もいっぱいいました。
ところで、最近なんで「仰げば尊し」歌わないんだベ?

レンガ造りが特徴の中学校玄関にも「卒業式」の看板が。

で、式が始まるまで来賓控室(校長室)で、お茶頂くんですが、ふと見上げるとあの有名な名言がおわすではありませんか。

「やってみせ 言って聞かせて させて見せ ほめてやらねば 人は動かじ」
by 帝国海軍連合艦隊司令長官 山本五十六
山本元帥の名言としては、下記の方が好きです、個人的には。
「苦しいこともあるだろう 言いたいこともあるだろう 不満なこともあるだろう 腹の立つこともあるだろう 泣きたいこともあるだろう これらをじっとこらえてゆくのが 男の修行である」
かっこいいんですが、誰さも相談できないだば、うつ病になりそうな気がしないでもありません。
ちょっと話がそれたので、卒業式に話を戻します。
まずは、卒業生入場は、エルガーの「威風堂々」。
動画 ↓ ↓ ↓
http://www.youtube.com/watch?v=F0yVkpbBre4&feature=plcp&context=C4281967VDvjVQa1PpcFPMGCdiCSjmueQQ7M_kvt-8tUtjmZu48Tw%3D
で粛々と式は進行していきます。

で、懐かしい、新郷中校歌。
動画 ↓ ↓ ↓
http://www.youtube.com/watch?v=2KhlgiZ7Ako&feature=plcp&context=C4281967VDvjVQa1PpcFPMGCdiCSjmueQQ7M_kvt-8tUtjmZu48Tw%3D
で、卒業生から両親へ花束贈呈
動画 ↓ ↓ ↓
http://www.youtube.com/watch?v=PDYvJ6Hh2e0&feature=youtu.be
全校で合唱をして、無事終了いたしました。

もらい泣きしている来賓の方もいっぱいいました。
ところで、最近なんで「仰げば尊し」歌わないんだベ?