まなびの途中

色々な仕事をしてまいりました。
色々な出会いがありました。
勘違いもありますが、
学んだことを書いてまいります。

面白い参院選でしたね。ええ、参院選ですから。

2007年07月29日 | 政治
安倍総理がどうのこうのというよりは、
自民党が、単に嫌われているということでしょう。
もう、個人的には、青木さんがテレビに登場するだけで、
ああ、利権だ癒着だ選挙だ、としか思えないし。

これで、民主党が勝てなかったら、本当にこの先「目が無い」事態だったし、
とはいえ、民主党が「支持」されたわけではなく、
結局、自民党が、こけたということで、
ぜひ、ここは、政権をとるための「整備」に、
力をいれていただきたい。

まぁ、国民も、参院選で自民を惨敗させておくものの、
衆院選挙では、また、バランスをとることがよくあるもので、
結局、この1年、年金のスキームを、
どのようにしていくか、
どちらの党も、案外、腹をくくれない連中なので、
混迷きわまりそうだ。

例の、宙に浮いた年金問題だって、
「年金番号」を国民一人一人にふる作業自体、
かなり抵抗をみせた連中が、結局、民主党に多いわけだし、
国民総背番号制だっけ?
これにつながるものとして、
年金問題をこじらせたのは、どこのどいつだ。

さらに、払った金額ともらえる金額を、「年金手帳」で、
明確にする、という件も、
それをやったら、パンドラの箱を開けてしまうといって、
やろうとしなかったのは、
紛れも無く、自民党だ。

マスコミは、民主党だ、自民党だ、過半数だということで、
思いっきり、そこに焦点を当てているようだが、
悪いんだけど、若者や、中年にとっては、どっちも、地獄のような気がする。

だって、民主党の政策、どこをどう読んでも、
相変わらず、「お手盛り」の「手当て」の乱発で、
公共事業の次は、「手当て事業」かよ、というものばかり。
そうじゃないだろうに、と思うんだけど、
似たような「体質」の人々が幹部にいるわけで、

さぁ、日本を、根本から立て直すことが出来るのかしら?
それとも、実は、そこまで悪くない、
小手先のやりようで、既得権益を守りながら、
新、美しい国づくりが出来る、とお思いなんでしょうか?

その昔、細川さんが総理になったとき、
消費税を上げなくして、日本は再生できない、と、
10%近い数字を表明して、
全国民、マスコミから、袋叩きに会ったことを思い出します。

税改革のキャッチボールと、
政官癒着、省庁と公益法人、官と民との癒着。
まだまだ、参院選ですから、ここまでのことを言ってもしょうがないかもしれない。
ええ、参院選ですから。
これからですね。