goo blog サービス終了のお知らせ 

◆食いしん坊のヒトリゴト◆

簡単レシピ集。
うまい・安い・早いがテーマ。
簡単で美味しいものが好きです。

梅の炊き込みご飯

2009年07月08日 | ご飯・丼

梅干を入れて炊くご飯、夫には
「ふつうのがいいなぁ。白飯と梅干でいいなぁ。」って
言われるので私は好きだけどできなかったんです。
でも、最近入手したこのレシピは夫にも好評!

梅干と塩昆布を、お米と一緒に炊くだけ。
2合に対して梅干3個くらいを手でほぐして、塩昆布は15グラム。

おにぎりにしても美味しい♪
塩分は大丈夫なんやろか・・・ 食べすぎ注意。

新妻か

2009年07月07日 | ご飯・丼

ある日のこと。
「ご飯を炊くの、失敗した・・・。」

いつきがおとなしいあいだに!とお米を研いだものの
炊くのはまだいいか、とコンセントだけ入れてそのままに。
そのとき、保温になってたんですねぇ。
そのまま気付かず炊いたもんだから、
水加減間違えたとかそういう問題じゃなく、
ネチネチこねこね、お餅でもお粥でもない
なんともヘンなご飯が炊き上がってしまいました。
しかも冷凍しようとしてたもんだから大量に!

水を足して鍋で炊いてもなんだかイマイチ。
まだまだあるので次の日はコンソメと粉チーズで
アスパラガスのリゾットにしました。
まぁまぁ美味しかった。




ようこそ

2009年07月06日 | その他
 
  
先日、お友達がランチをしに来てくれました。
食欲がどれくらいか分からなかったし全部大盛りで。
(2人で食べるんだけど
前日の土日が、けっこう忙しかったので、
メインは2晩漬けていた焼き豚を焼くだけ!
その他も土日に作ったものを取っておいたもの、など。

焼き豚 ゆでもやしを添えて
冷やし豆乳茶碗蒸し・梅添え いつきも好きだし連日作ってます♪
きんぴらゴボウ
ポテトサラダ 酢を効かす&具はたっぷりが我が家流。
ほうれん草としめじのピーナツ和え
冷たい豚南蛮(チキン南蛮のタレが余っていたので、豚肉に片栗粉をまぶして湯通ししたものをたっぷりの玉ねぎと一緒にタレに漬け込んだ。余りモノ活用レシピですが好評でした♪)
玄米


いつき、大ハッスル!
最近人見知りをほとんどしません。
ハイテンションで遊んでもらいました

にんじんロッククッキー

2009年07月03日 | デザート
●薄力粉 100g
●しお ひとつまみ
●てんさい糖 小さじ2~3
●ベーキングパウダー 小さじ2
○油    大さじ1
○おろし人参 80g
○水 大さじ1
○レモン汁 小さじ1
○酢   2~3滴

1 オーブンを180度に予熱する。にんじんをすりおろす。
2 ●をボールに合わせ、泡立て器でよく混ぜ合わせる。
  ○を直接加えて、ヘラでまんべんなく混ぜる。
3 指先をぬらし、天板にぽとぽと落とす(直径2~3cm)
  180度で25分焼く。

※てんさい糖は、砂糖大根からできた砂糖ですが、
 なければ他の砂糖で代用可。

やっぱり好き

2009年07月02日 | デザート


ケーキ作ろうかなぁと思っても、
2人では多いし、そもそもそんなに好きじゃないから
作るのが面倒。と思ってしまいなかなか作りません。
(ケーキ作る時間があるなら手の込んだ料理を作りたい)

でも、人参ケーキはやっぱり好き
夫にも好評で、パウンド型一本分があっという間になくなります。
バターを使わずサラダ油、という手軽さもポイント。

作り方はこちら人参ケーキ