

お義母さんお手製の「たまごコロッケ

旦那さんがリクエストするもののうちのひとつなのです。
玉ねぎ入りのホワイトソース、ゆで卵、ハム、マカロニ、パセリ?
ちゃんと作り方も聞かずに
私は美味しい、美味しいと食べるだけ。
家で「卵があまってきたわぁ」と言ったら
「

作ったことはありません。
マカロニを茹でて、ホワイトソースを作って冷まして・・・

少しだけお手伝いをした、丸めて衣をつける作業も大変!
「母の愛と妻の愛は違うんよ」
と言ってごまかします

★アクセサリー★
肩こりがひどいので、たまにしか作りません。
ほとんどがプレゼント






食べたい・・・。
でも一人暮らしの現在、絶対家で揚げ物はしないことにしているから、妄想で我慢するわ(笑)
それよりも、アクセサリーすごい!!
手先が器用なんだねぇ
お店で売ってるのみた~い!!
なおの“ほくろ”
よく触って赤くなってたのを思い出して、
なんか懐かしくなっちゃいました。
卵コロッケ、美味しいんだよ~
二人暮らしだけど、
うちも揚げ物はめったにしないなぁ。
あいかわらずでっかい手だよ
yuka
このほくろで、naoって分かる人いるだろうなぁって思った!
あいかわらず度々赤くなってるよ
食いしん坊主婦だから 美味しいものは家でも作ろうと思って作り方を聞くのに 卵コロッケは手が込んでそうだったから 食べるだけ
マカロニが入っていたのは忘れてたわ
でも 美味しかったなぁ
一緒にご馳走になったこともあったよね
この前、たまごコロッケの話が出たときに
お義兄さんも「あれな、うまいよなぁ」と
言ってはったよ。母の味のひとつなんやろなぁ。と
微笑ましく感じました。
母の味といえば・・・
ポテトサラダには酢をいれないものもあると
最近知ってびっくりしたよ
ちょっとmamaの母の味って貧相じゃないかい?
「うまい!けど知ってるポテトサラダとは違う。
じゃがいもが固めで酢が入ってる?
S家のと驚くほど一緒やな」と言われてん。
スタンダードなポテトサラダを作ったつもりでしたが、完全にmama流だったようで