goo blog サービス終了のお知らせ 

◆食いしん坊のヒトリゴト◆

簡単レシピ集。
うまい・安い・早いがテーマ。
簡単で美味しいものが好きです。

すじ肉の日

2013年03月12日 | おかず【牛肉】

近所のスーパーには、質の良いすじ肉があります。
セール日は、100グラム100円。

頑張って下茹でしたら、冷凍。


こんにゃく・大根と一緒に薄ーい甘辛味で炊いたり
濃い目に炊いて卵でとじて丼にしたり♪



誕生日

2013年02月28日 | おかず【牛肉】
 



2月17日はパパの誕生日。
リクエストはステーキでした。
神戸牛サーロインを奮発して買って・・・
もう一枚は、但馬牛の赤身。

脂身も甘くて美味しい!んだけど、半分こづつでちょうど良い。
お互い、胃も確実に歳を取ってるねーと感じたのでした。 


お友達に教わったティラミス。
娘と一緒に作りました。
美味しい!
使い捨て容器に入れたら手土産にもなるし、これから重宝するレシピになりそうです。



たまには贅沢

2011年07月07日 | おかず【牛肉】

ステーキです!!

 

近所に道の駅ができて、神戸牛が手軽に買えるので、
たまに贅沢して買っちゃいます。ステーキ食べに行くより安いもんね~♪と言い訳しながら。

良いお肉は、脂が甘くて美味しい!!

淡路産の玉ねぎを輪切りして焼いただけのものを添えてあります。
甘くて柔らかく、これまた美味しい♪

・約30分前に冷蔵庫から出して常温に戻す
・お皿は温める
・両面を強火で焼いてかりっとさせてから、じっくりゆっくり火を通す
・ソースは塩胡椒、わさび醤油、焼いたあとのフライパンで肉汁+バター醤油&ちょっとレモン

などなど気をつけながら、お家ステーキ楽しみまーす。

 


プルコギ

2010年03月24日 | おかず【牛肉】

雪が降って買い物に行かなかった随分前のある日。
安売りだったから冷凍していた牛肉、玉ねぎ、人参でプルコギ。

材料全部、漬けダレに漬けておいて、炒めるというより
ぐつぐつと煮込みながら火を通しました。
美味しかったんだけど、タレの中身を覚えてない。。

醤油、酒、しょうが、ごま油などで・・・
蜂蜜がポイントだな♪と入れたのは覚えてる。

買い物に行ったらピーマンとか青いものを入れますよ、と言い訳しとこ。

貧乏ミート?

2009年12月27日 | おかず【牛肉】
  
テレビで紹介していたお肉。
牛こま切れ肉に塩・胡椒・小麦粉をまぶして小さめの拳くらいに大きめに、
ぎゅっと固めたものなんです。
これを、表面を固めるように焼いてから、ビーフシチューにしていました。
安いお肉でご馳走レシピ、とのこと。

やってみたい!とまたもやビール煮に。
うん、いける!
ほろっと崩れて、美味しい。ボリュームがあるのでご馳走感もある。
こま切れよりも、高いもも肉とかよりよっぽど柔らかい。
夫にも好評で「うぉ 何これ何の肉?良い肉??」。
説明すると ふぅーん貧乏肉?でもけっこう好きやわ。

安くて美味しいから良いよね♪また作ろう。
安いって言っても鶏&豚よりは高いしご馳走でーす。

こんな日もあります ~ステーキ~

2009年12月13日 | おかず【牛肉】

休日に一緒にスーパーに行ったときにリクエストされました。

ソースはわさび醤油&にんにくバター醤油の2種類。
美味しかったー。
でも胃もたれー。


で、また別の日には胃もたれを恐れてヒレ肉をちょっとだけ。
ライスは、テレビの真似で玉ねぎと蕪のライス。食感が楽しく、ご飯は炒めないのでさっぱり。
(玉ねぎをしばらくいためてから、コンソメ顆粒と水を少し。蕪と蕪の葉を入れてさっと炒め、ご飯とバターと一緒に混ぜる。塩コショウも。)

ソースは肉を焼いたフライパンでバター醤油レモン
カリカリガーリクチップスも添えました。うん、さっぱり美味しい!

牛肉は、安売りのときだけ買いまーす。4割引とか半額とか。