goo blog サービス終了のお知らせ 

棚田ぐらし

住み慣れた京都を離れ限界集落の棚田の里へ移り住みました。
日本の原風景といわれる棚田の景色を次世代に繋げて行きたい

庭友信州オフ会 by 軽井沢レイクガーデン 後半

2015-07-01 | トラベル
フレグランスローズガーデン
 


架け橋を渡ってウッドランドへ


ロサ セリケア プテラカンタRosa sericea pteracantha
花フェスタでも見たトゲが印象的な薔薇




めがね橋を渡って、イングリッシュローズガーデン




滞在時間1時間の予定でしたが30分早く到着したにもかかわらず、まわりきれずに次に行く予定のピクチャーレスクガーデンの30分を充て2時間の滞在。
関東組に行った方がおられるので情報いただけるので助かりましたね。それでももっとゆっくり改めて回りたい軽井沢レイクガーデンでした。

ご一緒した花友さんのレイクガーデンの紹介
2015年オフ会・・・・・(1) 軽井沢レイクガーデン
庭友 オフ会 その1 * 軽井沢レイクガーデン*
オフ会 2015長野 1日目
2015年 6月 庭友 オフ会報告・・・その1
魅惑のオフ会2015初夏 軽井沢レイクガーデン1 バラ編
2015 庭友オフ会 長野へ遠征 … 軽井沢レイクガーデン
初めてのお泊りオフ会(その1)出発~軽井沢レイクガーデン
オフ会2015 in信州 
軽井沢オフ会ツアー。レイクガーデンその1
2015年オフ会 in信州 その①軽井沢レイクガーデン
2015.06.27-28. 軽井沢・蓼科・北八ヶ岳 オフ会 ①



応援ありがとうございます 人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ



シルクフラワー アレンジフラワー 教室 
花と緑GreenSam

庭友信州オフ会 by 軽井沢レイクガーデン 

2015-07-01 | トラベル
6月27日、梅雨のさなかではありましたが庭友さんたちと信州へバスを仕立てての一泊のオフ会へ行ってきました。
オフ会も会を追うごとに人数も増え距離も延びてお世話いただく、みーさんとぽんさんには、本当に頭が下がります。

予報では、確実に雨!こんな予報まで出ていました
日にちを相談されたとき7月より6月のほうが降水確率少ないと進言した手前、どきどきでしたが、、、、



山科駅まで京都チームをお迎えに行き東インターから高速に入り、大津SAで庭友バスを待ちました。


大津SAから琵琶湖を望む
何とか回復に向かいそうな気配。

中央道に入った頃に少しぱらぱらしましたが順調に軽井沢へ向かい、予定より30分早い到着。


何しろどこを切り取っても絵になるレイクガーデン、画像、30余枚もあります。

エントランス
アリウム・ギガンチウム


ホテル







フレンチローズガーデンからめがね橋を臨む


フレンチローズが70種200株 パーゴラのバラはオープン当時からの株だそう



薔薇がメインのガーデンでちょうどローズシーズン開催中でしたが宿根草の植栽もすばらしいものでした
アナベルとグンネラ(たぶん)

日陰エリアでのヤグルマソウのでかさに驚き!


レディマントル、フェツカ、オカトラノオとのハーモニー


アネモネシルベストリスだと思ったがよく見ると花弁が丸いのでバージニアのほうかも

キョウカノコの白花?


雨上がりでしずくが綺麗なユーフォルビアのなにか、、、
ミューさんからユーフォルビア ディクスターらしいとの情報ありました。

バーベナハスタータ、ピンクは何のお花?


レイクサイドバスからホテルを臨む
モウズイカは信州の道路わきに繁茂してました。コレはバーバスカム?


ガセボ脇に生えてた大型のせり科の植物に激しく反応する一行さま
アップで


ホスタジューン ?
芽吹きの鮮やかな黄金色から除々に青みがかる ホスタ
これいいなぁ、、、


リグラリアミッドナイトレディ?



アザミ


ゲラニューム、ロザンネイ?オーレア?


ヤナギラン


フイリペンデュラ レッドアンブレラ


フレグランスローズバス
日本最大級の薔薇の小道のキャッチコピー

ここでようやくコースの真ん中ぐらい、集合には間に合わないぞ~、ブログも後半に分けます。


応援ありがとうございます 人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ



シルクフラワー アレンジフラワー 教室 
花と緑GreenSam