(9:27)
2013年2月11日(月)
今年も甲州市塩山の甘草屋敷(かんぞうやしき)の雛飾りを見に行きました。
例年通り、とてもきれいでした♪
この日は甘草屋敷の雛飾りをはじめ、牧丘の福寿草、さらに雁坂トンネルを超えて埼玉県秩父市大滝の三十槌(みそつち)の氷柱、長瀞町の宝登山(ほどさん)の蝋梅を見てきました。
往復240kのとても長距離のドライブになってしまいました。
甘草屋敷です。
この日は休日だったせいか、お琴の演奏がありました。
こちらには古いお雛様が飾られていました。
享保雛だそうです。
享保年間(1716~1736年)
文化年間の雛だそうです。
吊るしびなと雛段です。
今上天皇ご誕生記念内裏雛だそうです。
甘草屋敷雛飾り~甲州市②に続きます。