goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれフォトダイアリー

富士山、風景、身近な花の写真ブログです。読んだ本の感想も載せています。
最近は回想ブログが多くなりました。

「孫子の旗」を見てきました~武田神社(回想)

2025年03月28日 18時23分04秒 | Weblog


(15:28)

2018年1月5日

「オリエント急行殺人事件」の映画を見た後で、武田神社に初もうでに行ってきました。








「孫子の旗」もここにありましたが、これは当然本物ではありません。

本物の「孫子の旗」は宝物殿に展示されていました。












能舞台です。








手水舎です。



























宝物殿にて風林火山の軍旗、「孫子の旗」が特別公開されているので、見てきます。











拝観料は300円でした。

中は撮影できなかったので、パンフレットをスキャナーで撮りました。





「孫子の旗」です。

戦場でこの旗を見ると、敵方が恐れをなしたといわれています。

まじかで見るだけで緊張しました。







信玄公の持っていた軍扇もありました。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  「60歳のラブレター」を見て | トップ | 猿橋公園の桜~大月市① »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事