
(14:52)
2013年9月9日
富士山吉田口登山道の馬返に着きました。
バス停もあるので、バスも来るようです。
駐車場がありましたが、車が何台も停まっていました。
ということはここから富士山に登っている登山者が何人かいるということですよね。

ここから先は車は入れないようになっています。

ちょうど、登山者のような方が降りて来たので、聞いて見ました。
この方は北口本宮富士浅間神社から昔の登山道を登り、本8合目に一泊して、山頂に登って今下山してきたのだそうです。
上の写真の中ほどに小さく写っている男性の方です。
ものすごい健脚でびっくりしました!

三脚を付けた一眼レフカメラも持っていたので、きっと素晴らしい写真がたくさん撮れたことと思います。

少し先まで歩いてきます。

矢印がありました。

地図がありました。

こんな感じの登山道です。

古い山小屋がありました。
明大山荘と書かれていました。


先ほどの山小屋です。


馬返の説明が書かれていました。



小さな神社があるので行って見ます。



神社です。
馬返~富士山吉田口登山道②に続きます。