
2018年11月23日(金)
キウイフルーツをもぐことにしました。
よそのお宅を見ると、まだもいではいないようですが、一度にはもげないので半分くらいもぎました。
去年より実が大きかったです。
大きいと言ってもよそのキウイに比べたら、まだまだ小さいのですが・・・
今年はだいぶ摘果をしたのに、なぜだろうね?

大きさはお店で売っている実の3分の2くらいです。
けれど、我が家とすれば上出来です。

↑のキウイはイエローが多いようです。
イエローもグリーンも混ざっています。

↑このキウイはグリーンが多いようです。
初め植えたのはイエローのキウイの苗、オス・メス2本でした。
その後、我が家のイエローのキウイがあまりにも小粒なので、メスのグリーンの苗を買ってそばに植えました。
グリーンのキウイがなりましたが、イエローとグリーンのハーフですよね。


↑接写で撮りました。
これはグリーンが多いです。

↑こちらも接写で撮りました。
こちらはイエローが多いです。
イエローでもグリーンでも結果はおいしければよろしいのです。
