
(16:13)
2016年2月13日(土)
今日は珍しく暖かい日だった。
秋からずっと歩いていないので、久しぶりにいつもの河原へ散歩に行った。
アオサギがいた。
コンデジの30倍くらいのズームで撮影。
河原がかなり遠いし、モニターを見ながらの撮影なのでかなり難しい。

望遠にしなけれが良いけれど、望遠にするとサギがどこにいるのか見つからない。
やっと見つけても、シャッターを押すとだいぶぶれてしまう。


河原はこんな感じでまだ緑色はない。

違う場所でシロサギを発見。


ゆっくりと歩くシロサギ。

何か餌を見つけたようだ。

少し離れた場所にアオサギもいた。
このアオサギは少し小さい。
それと下の方に丸い石のようなものが2個見えているが、あとでわかったのだけれど、カモのようだ。
遠くから見たら、黒い丸い石が転がっているのかと思った。

カモだと分かったら、ズームで撮っておけばよかったな。

シロサギとアオサギ。

シロサギ。

アオサギ。
姿が水に写っていた。

結局、歩くよりサギ撮影の方に時間がかかったようです。
