
(15:13)
2015年4月12日(日)

今日は県会議員選挙の投票日でした。
投票に行った後で、晴れていたので岩殿山に桜と富士山の撮影に行って見ました。
天気は薄曇りでしたが、富士山はなんとか全景が見えていました。
けれど桜はすでに遅く、かなり散った後でした。
岩殿山だけで本来は家に帰るつもりでしたが、河口湖なら桜が咲いているかも知れないと思い、急きょ高速に乗り河口湖まで出かけました。
河口湖は桜まつりをしていましたが、まだ早い感じがしました。
それでも河口湖で何か所か撮影をして、帰りに富士吉田の新倉山浅間公園に寄りました。
新倉山浅間公園は細い道を車で忠霊塔まで登れるのですが、この日は人が多く規制があって行けませんでした。
下の広い駐車場も満車のような混み具合でした。
これでは長い石段を上まで登るしかありません。
↑の写真は石段の下で屋台が並んでいる広場から富士山を撮影したものです。

石段を登りながら、富士山の見える場所で、桜と富士山を撮影して行こうと思います。

富士山は見えていますが、薄曇りなのできれいな桜の色が出ません。

石段です。
かなり急です。

桜と富士山。
ここ新倉山は今桜が満開です。


(15:24)
やっと忠霊塔まで登って来ました。
石垣の上にいるたくさんの人は、桜と忠霊塔と富士山を撮影する目的の人たちです。


桜と忠霊塔と富士山です。
モノクロ写真のようですが、カラーです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新倉山浅間公園の桜と富士山~富士吉田市②に続きます。