goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれフォトダイアリー

富士山、風景、身近な花の写真ブログです。読んだ本の感想も載せています。
最近は回想ブログが多くなりました。

春の訪れ

2013年02月05日 15時40分03秒 | 写真(花)


(11:43)

2013年2月5日(月)

立春がすぎたせいか、今日はだいぶ暖かい。

けれど天気予報では、明日は雪になるかもしれないと言っていた。


都心で10センチ、甲信越は10~20センチ積もるかもしれないとのことだ。

私のほうではどのくらい積もるのだろうか?

先日のような大雪はもうたくさんだ。


隣の庭に蝋梅が咲き始めた。

我が家でも少しは咲いているが、隣の庭の蝋梅のほうがきれいだったので、撮影させてもらった。

撮影場所から、少し離れているので撮りにくい。






我が家から、下に咲いている蝋梅の撮影。

上からなので、花は下向き。






写真ではわかりにくいが、鳥よけでタコ糸がかけてある。






今度は我が家の蝋梅。

日陰なので、まだあまり咲いていない。






太めの木の幹からも咲いていた!!






我が家のさざんか。

ちょうど撮影しているとき、隣のおばさんが来て、「寒いので花の色が良くないね」といった。

確かにそうだ・・・

けれどなるべくきれいに咲いている花を探して、撮影した。



この記事は明日アップする予定だったが、雪になるようなので今日載せよう・・・






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厳寒の釣り人~精進湖

2013年02月05日 10時48分28秒 | 写真


(14:15)

2013年1月20日

朝霧高原に向かう国道139号線から、国道358号線に右折すると、左に精進湖が見えます。

釣り人がいるだろうな?と探してみると・・・いました。

14日に降った大雪の後でしたが、帆をかけた舟が何艘も浮いていました。

ワカサギ釣りでしょうか?







望遠で撮影してみました。

舟の中で釣りをしているのが見えました。






こちらの舟でも熱心に釣りをしているようです。











遠くから見ると、こんな感じです。







湖畔を離れた雪の中に少し大きな野鳥がいました。

300mmの望遠で撮ってトリミングをしました。

キジバトのようです。







雪の中で餌を探しているのだと思います。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする