五反田発リスボン行き急行列車

五反田駅からリスボン行き急行列車に乗ることを夢想する前期高齢者の徒然

2020・6・2

2020-06-03 05:26:28 | 日記
夕べは7時前に眠った筈なのに3時過ぎまで起きなかった。まぁ八時間睡眠だから健康といえば健康なんだけど、執筆時間は2時間ばかりになってしまう。それでも集中すればダラダラやっている時より成果は上がる。今日の老老ブレックファーストは若布とちりめんじゃこときゅうりの千切りの酢の物、アボカドとミニトマトと納豆のサラダ、オクラのごま油炒め、かぶの漬け物、大根の味噌汁。食後、20日に上演する「かっこうワルツ」の通し稽古を午後からやるので、その準備と台本の読み込み。桑原なおさんは一時間強ある一人芝居のセリフを短時間で覚えきっていた上に、その主人公の人物像を完璧に自分のものにしていたことに驚く。あと本番までに二週間とちょっとある。更に人物を深く描く為にこれから二人で知恵を出し合っていけると思うと、リハが楽しくなって来る。今日の老老ディナーは一番下の弟が来ていたのでパス。かわりに桑原さんとリハの中打ち上げ?を兼ねて新宿の焼鳥屋Eへ出向く。緊急事態宣言が解除されたこともあってEは満員。隅っこの席で背中の曲がった親父さんが焼鳥を焼く姿をみていると、何となく幸せな気分になって来る。その後二丁目のBへ。こちらは俺たちがいる間はお客はゼロ。深夜の店はまだ八時だから仕方無いか?また例の如く、酔っぱらった俺は桑原さんにタクシーで送って貰って、9時前帰宅。いつも前後不覚になる訳じゃないのに、近所に住む彼女と飲むと前期高齢者は「送って貰える」ので安心だ。★午後飲みジャージャン(1時~5時)は年中無休(のつもり)です。夜飲みジャージャン(7時~11時まで)は6月8日(月)から月~金の営業です。★観客十人だけの劇場 ジャージャン10(テン)第一弾「桑原なお お復習い会・かっこうワルツ(作演出・桃井章)」は6月20日(土)午後3時開演(2時半開場) 料金1000円。ご予約はジャージャン(03ー5422ー7407)まで。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2020・6・1 | トップ | 2020・6・3 »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事