教育落書き帳

教育とは何か…子どもの視点を尊重し、親、伴走者、市民の立場から語ります。子どもを語ることは未来への信頼と希望を語ること。

6月19日(火)のつぶやき

2012年06月20日 | 日本の教育
00:01 RT from TweetCaster for Android  [ 44 RT ]
電力の供給を錦の御旗にする連中は、この電気浪費社会が未来永劫続くと勘違いしてるアホだ。今年、年末までに人類史上最強の太陽風(CME)が来襲する可能性が強い。強烈な太陽風は磁気圏を吹き飛ばし地上の電力設備を壊滅させる。数億人が電気が原因で死んでしまうだろう 恐怖のCMEを直視せよ
このメディアは取扱いに注意を要するとさんのツイート

00:19 RT from TweetCaster for Android (Re: @surama8gi [ 8 RT ]
【注目!】一度はみておきたい。見たらだれかに教えましょう。 RT @surama8gi ■「いま、子どもたちを守るために知っておきたい放射能のこと」野呂美加さんのお話。 youtube.com/watch?v=wmsHz1…
tomoko isobe(脱原発に一票)さんのツイート

00:30 RT from TweetCaster for Android  [ 1 RT ]
そういう驕りや暴挙を監視する為に憲法があった筈なのに、この国では全く機能せず… RT @hasegawa24: 普通の人と官僚の違いはなにか。普通の人は「法律は守るもの」と思ってる。官僚は「法律は自分がつくるもの」と思ってる。国会議員はどうかというと「あ、法律をつくるのはオレ
ゆりかりんさんのツイート

00:41 from TweetCaster for Android
あり得ない失言(たぶん)!細野は日本語を扱えないアホか! RT @rikopapa1: 言葉を駆使するのが政治家の仕事だこの誤りで支持者を失った。RT @olivenews: 細野豪志原発事故担当大臣の大失言「被曝していただいた」 bit.ly/KGMwVC

00:48 RT from TweetCaster for Android  [ 9 RT ]
何事も経験だと思ったら大間違い、、広島・長崎・第5福竜丸・スリーマイル・チェルノブイリ等々学ぶのではなくて隠し続けて来たというのが実際の所だろう、、福島の経験でさえあたかも放射能を「克服」した例として公的文書には書かれそうだ、、
connienekoさんのツイート

21:47 from Twitter for Android
それやったら政府はジ・エンドね。 "@yoniumuhibi: 官邸前の再稼働反対デモ、杞憂かもしれないが、強制排除が近づいている予感がしてならない。このデモが盛り上がり続け、映像がネットに上がることは…。NYのOWSと同じで、当局は叩き潰して消してしまいたいだろう。"

by ganbarujan on Twitter