goo blog サービス終了のお知らせ 

笑い豚

おかげさまで300万アクセス!笑える話とグルメ情報満載です

暴風雨の中、向かった先は… 雨風本舗@熱海

2012年01月16日 | 満腹ラーメン探訪記

熱海駅を降りると凄い雨!
こりゃ~参ったね。雨だけじゃなくて風も強いので傘が壊れそう…


(ちょっと雨宿りでもしていくか)というわけで入ったお店が…


雨風本舗@熱海
A_20

まさに今の状況にピッタリな店名(決して狙ったわけではありません)


カウンターだけの小じんまりとした店内、メニューを見ると醤油・みそ・塩・チャーシュー麺、いろいろ書かれています。
店長にオススメのラーメンを伺うと「醤油ラーメンです」という事なので、ビールと醤油ラーメンを注文。

ブツ切りチャーシューをアテにビールをグビグビ…
外を見ると相変わらずの暴風雨。


◆醤油ラーメン(600円)
Dscn9232


細かい背脂が浮いたスープ、味つけ玉子がトッピングされています。
平打ちの縮れ麺がコクのあるスープを絡めてきます。



B_15

うん、旨い!
見た目ほどしょっぱさは無く鶏ガラベースのスッキリとしたスープ、背脂の甘さがスープにコクを与えています。
チャーシューもホロホロで旨いなぁ♪


入る前は「雨風本舗」って、なんて読むのか分からなかったのですが、店内に雨風(あまから)と書いてありました。


「あまから本舗と読むのですね。雨と風って正に今の天気と同じですねぇ」と言うと、店長は「そうですね~」と、苦笑いしていました。


風雨ニモ負ケズ頑張って下さい。熱海に来たらまた伺います。



<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script><script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>

食べログ グルメブログランキング

マツモトツヨシ

2011年11月06日 | 満腹ラーメン探訪記



西東京市を走行中「マツモトツヨ」という看板が目に飛び込んできましたっ!

Dscn7887

なに~?マツモトツヨシ?!


(なんだそりゃ、マツモトキヨシじゃないの?)


ちょうど信号待ちになったので、じっくり見てみるとラーメン屋さんのようです。
駐車場もあるとなったら…


食べるっきゃないでしょ~!

てなわけでマツツヨに入店~。
店内のアチコチに貼られたメニュー、すべて番号が書かれています。


券売機で極上らーめん(700円)を購入
店主に渡すと「メニューにも書いてありますが、無料で味付玉子か半ライスがつきます」との事。

絵面(えづら)が鮮やかになるので味付玉子をチョイス…


◆極上ら~めん(700円)
Dscn7883

半熟の味玉が美味しそう♪
チャーシュー、海苔、ほうれん草、見た目も立ちのぼる香りも「家系ラーメン」に似ています。

Dscn7884

柔らかめに茹でられた中太麺はツルツルとした食感、スープはライトな豚骨醤油です。
豚骨なのにあっさり、ほのかに甘さが感じられるので、女性に好まれそうな味ですねぇ。


壁に「スタッフ紹介」が貼られていますが、これをじっくり読むとメッチャ面白い♪
店主はやっぱり松本強さんという名前でした。


Dscn78821

マツモトツヨシさん
ラーメン…3段
話術…2段


手代の人
ラーメン…1段
2階への上り方…階段

(↑これを見た瞬間、鼻から麺が飛び出しました!)



店内にはチューハイを飲みながら、昼間っからまったりしているお客さんもいたりして、フレンドリーなお店で好印象でした。

A

<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>



<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>

食べログ グルメブログランキング

魅惑の伊東Night♪ラーメンの味は?

2011年09月17日 | 満腹ラーメン探訪記



「父ちゃん腹減った~!」

伊東のホテルで酔っ払い、うとうとと舟を漕いでいると背後から声が…
振り向くと、バイキングを食べ腹一杯だとばっかし思っていた息子。


(そういえばオイラも小腹が空いたなぁ…)


時計を見ると0時を過ぎていますが、ここは観光地伊東…


「どこかやっているでしょ~!」


てなわけでホテルを出てみると、案の定ラーメン屋の看板が灯っていました。


くるまや@伊東
1

くるまやかぁ、懐かしいな…


カウンターとテーブル席のある結構広い店内、窓を開け天然のエアコンがお出迎え。
客層は地元のオジサマ&ド酔っ払いの観光客が多数(オイラを含む)が、ほぼ全員飲んでいます。

メニューに「水レモンハイ¥400」というものを発見!

5


(ん、水レモンハイって何だ?!)


珍しいものに興味津々なオイラ、ソッコー注文してみたら…


なんと、炭酸の入ってないレモンハイでした…
6

(ウゲゲ~、やっぱり炭酸が入ったレモンサワーの方が爽やかでいいねぇ…)

焼肉ラーメン(900円)
11

焼肉ラーメンというネーミング通り焼肉がドーン、キムチやモヤシがトッピング。


ねぎ味噌チャーシューメン(1000円)
11_2

トッピングはメンマ、チャーシュー、かいわれ、ネギ、ゴマ…etc

やや縮れた平打ちの中太麺が特製味噌スープを絡めてきます。
辛いネギがアクセントになって旨いです。

といっても、この日はド酔っ払い状態だったので記憶ゼロ…
写真を見ながら書きました~。

B_2



<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>



<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>

食べログ グルメブログランキング

みのもんた?いいえ“みのめんた”です

2011年08月21日 | 満腹ラーメン探訪記

「都電ぶらり旅をやろう!」という事になり、大塚駅で待ち合わせ。
チンチン電車にガタゴト揺られて王子にやってきました。

A

坂道を戻り大カーブの中腹、入ったお店は…


みのめんた@王子
B


正式には「みの麺多」…
“味が良くて麺が多い”から「味の麺多(みのめんた)」という意味が込められているそうです。




どれだけ麺が多いかと申しますと、大盛りはナント800g!(以前食べた時の画像)
2

洗面器みたいな器にドッカ~ンと盛られた麺は圧巻ですよ。
以前はペロリと食べちゃいましたが、今ではもう無理…

というワケで今回は「つけ麺1.5倍」のボタンをポチッ。


ビールでカンパ~イ♪
C

都電ぶらり旅のメンバーはグルメッチーさん、楽笑さん、TKTくん、マリちゃんとオイラ…
さぁ~楽しんで行きましょ~う♪


◆つけ麺(680円)
10

つけ汁は酸味がやや強めの和風醤油味。
大きなチャーシュー、たっぷり入った挽き肉から「肉」の旨み感じる事ができます。
ストレートの自家製太麺は多加水でツルシコ。
弾力があって大好きな食感です♪


真昼間からビールを飲んでいい感じ…
さぁ~、次はどこの駅を散策しましょうか?



<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>



<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>

食べログ グルメブログランキング