笑い豚

おかげさまで300万アクセス!笑える話とグルメ情報満載です

年末ジャンボ宝くじ

2007年11月26日 | 毎日がエブリディ♪

さあ~、いよいよ「年末ジャンボ宝くじ」(第532回全国自治宝くじ)
の発売日ですよ~!
相変わらず西銀座デパートチャンスセンターには1000人もの長蛇の列ができていたそうですね。

ジャンボ
 1等2億円が74本、2等1億円が222本(億万長者296人)!


ぽぱいみたいな貧民が富豪になれる(かもしれない)チャンスのジャンボ宝くじ!
買い続けて25年ほど経ちますが、山田かつてカスった(惜しかった)事すらありませんよ…
トランプだったら簡単に大富豪になれるのにね~!

「オラオラ早く2を2枚よこせ~!」(笑)


(はたして今までにいくらぐらい宝くじに使ったんだろ?)
と思い、振り返ってみると…
宝くじ代として年間およそ2万円ぐらい使っているので、すでに50万円は使っている計算になります(ひぇ~50マン!)

毎回250人ぐらい“億万長者”が誕生し、累計では5000人を突破するっつ~のに、いつになったら富豪になれるのやら…?
確率的にいってもそろそろ当たる頃だと思い、調べてみたら…

(゜0゜;)ガビ~ン!
年末ジャンボで1等が当たる確率は1000万分の1なんですって~!


でもね~
1000万分の1の確率”と言われてもピンときませんよね?
なんとか“1000万分の1の確率”をビジュアル化したいな~と思ったら…

ネット上にいろんな例えが書いてありましたよ。
【こんな感じです↓】


100kgの米の中から1粒の米粒を探し出すのと同じくらいの確率


・ドラム缶一杯の米粒をひっくり返して、
その中から一粒を取り出すぐらいの確率


・米俵につまっている米粒に2つだけ色を塗り、
それを目をつぶって取り出すぐらいの確率

・ヘリコプターから米粒を落として目的地点に命中させるくらいの確率


・4俵の米から1粒の確率<wbr />


・10kgの米の中から一粒だけ1等があるという確率


(^0^)アハハ~、例えが「米」ばっかり!
(さすが日本人ですね~)。

この例え「当たるのはとても大変な事なんだよ!」
という事を言いたいのでしょうが、かえって分かりにくくなったような気が…
だって、ドラム缶一杯と10kgって全然量が違うんですけど~。

いずれにせよ、宝くじに当たるよりも殺される確率のほうが遥かに高いんですって!(ほんまかいな?)



■ぽぱいみたいなアホでも当たらないことは分かっています。
ただ…、たったの300円で億のお金が手に入るというチャンスに夢を託してみてもいいですよね。


年末以降「笑い豚」の更新が急に途絶えたら、年末ジャンボ宝くじに高額当選したと思って下さい。


金持ち
すでに日本を抜け出している事と思いま~す (⌒0⌒)/~~バーイ





 




何歳に見える?

2007年11月24日 | ベストセレクション

20代のやんちゃ盛りだった頃は、よくナンパをしましたよ~。


場所はもっぱら歌舞伎町…
路上やゲーセン、ディスコに居酒屋、片っ端から声をかけました。
同席までこぎつけると、たいがい年齢の話から始まります…


ぽ「ズバリ!年はハタチ、でも誰より長く生きてるでしょ?」


ギャル「当たり、うふっ♪」


ぽ「やっぱりね、じゃあ俺は何才に見える?」


ギャル「35」


ぽ「ゲゲッ~ マジ!?」


てな感じで…  ┐('~`;)┌ フッ



■話は変わりますが、皆さんは(まったくの他人から)何歳ぐらいに見られているのかご存知でしょうか?


実際の年齢よりも若く見られる人、フケて見られる人さまざまだと思いますが、わざわざ他人に「私は何歳に見えますか?」なんて聞かなくても “自分が何歳に見られているのか簡単に分かる方法”があるんですよ~。


つい最近、学生時代コンビニでバイトをしていた新入社員から教えてもらったのですが…
コンビニのレジって最後に「年齢ボタン」を押さないと開かない仕組みになっているんですって!

「年齢ボタン」とは何ぞや?と思ったら…
専門的には「客層キー」といって、店員が“客の年齢と性別を見た目から判断して”押すボタン。


コンビニチェーン本部は、このデータを元にマーケティング調査をしているそうです。

(へぇ~そうなんだ!)知ったからにはすぐ行動!
さっそくセブンイレブンに調査に行きました。

セブンイレブン
知ってました? 最後の「」だけ小文字だよ~ん

缶コーヒーをレジに持っていくと…

ありました♪
ちょうどレジの真ん中あたりに青とピンクのボタンが!


もう少し調べたくなったので「すいません、あと肉まん一つお願いします」 と言って時間かせぎ…(笑)


レジをよく見ると、ピンクそれぞれのボタンに「12」「19」「29」「39」「49」「50」と書いてあります…
(おそらく「12」は12才以下、「50」は50才以上なのでしょう)



(はたして自分はどのボタンを押されるのかな?)
と思いながら目を皿のようにして見ていると、レジの女の子は“青の49” を押しました。

C=(´。`;)ホッ
こんな髪型でも、いちおう49才以下に見られた♪



※しかし、セブンイレブンの年齢ボタンって失礼だと思いませんか?

「50」のボタンは50才以上なんですよ!

他の年齢層はちゃんと10才刻みになっているっつーのに、50才以上は“十羽一唐揚げ”…
いえいえ、十把一からげ…
コンビニ本部からしてみれば「50才も80才も一緒」って事ですよね…


(NさんMさんSさんIさんに代わって…)
ふざけんな~(;`O´)o!

※皆さんもコンビニで“自分の見た目”を確認してみて下さい。
レジが空いている時の方がいいですよ(忙しいとテキトーに押すそうなので…)

どのボタンを押されても当社は一切責任を持ちません…
( ̄ー ̄)ニヤリ



<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>





シルバーシート考

2007年11月21日 | 毎日がエブリディ♪

あっ、今はシルバーシートとは言わずに「優先席」って言うのですね。


たいがい優先席というものは、一般の席と区別するためにシートの色を変えていますが…
ぽぱいは“シートの色が違う”というだけで、座るのを躊躇してしまうんですよ~(はい、小心者です)。

しかし、世の中には強い精神力を持った方が大勢いるようで、元気そうなオバチャンや若者が堂々と優先席に座っている姿をよく見掛けます。


そもそも優先席は、お年寄りを始め、妊娠している人、乳幼児を連れた人、怪我をしている人、
身体にハンディーのある人が優先的に席れる席ですよね。

先日ぽぱいが乗ったバスには…
V9030009


おゆずり下さい。この席を必要としているお客様がいます
と書かれていました。

優先席は「専用席」ではなく、あくまでも「優先席」なので、誰が座ってもかまわないと思いますが、はたして“優先席”に座っている
(若くて元気な)人は、その席を必要としている人が来たら直ぐに席を譲ろうと思いながら座っているのでしょうか?
中には目を閉じている人や明らかに眠っている人もいますよね…


そもそも優先席なんて設ける必要があるのかな?
本来は全ての席が優先席ですよね…
今は若くて健康でも、いずれは誰もが老人になりますし、病気や障害と全く無縁で一生を送れる人なんていないのではないでしょうか?

座席の色に関係なく、お年寄りや身体の不自由な人には座席を譲りたいものです。

これからの日本はどんどん高齢化の社会になります。

そのうちに、座席の数を増やした「高齢者専用車両(シルバー電車)
が出現するかもしれません。
きっと若者は入ってこれないでしょうね~。


凄まじい過齢臭が漂うと思いますが…(;^_^A
 




正しいお寿司の食べ方

2007年11月19日 | .笑えるネタ&ウンチク

先日、「鯵のにぎり寿司の食べ方
が分からなくて苦労した話を書いたところ、いろいろなアイディアを教えて頂きました。
みなさま、本当にありがとうございました♪


鯵のにぎり一つとっても“醤油のつけ方の基本”があるのなら、軍艦巻きの食べ方やカリフォルニアロールの食べ方なども書いてあるかな?


…と思い寿司 食べ方
でググッてみたら…
あるわあるわ、やっぱり寿司は普通の料理と違ってルールやしきたりが多いですね~。
いろいろ読んでみた所…

食べる順番が、ど~のこ~の…

箸を使うのは邪道で、ど~のこ~の…

客は「アガリ」とか「オアイソ」とは言わないのが礼儀で、ど~の…


醤油のつけ方の基本は、あ~だこ~だ…


ひぇ~面倒くさい!
だから寿司は回る方がいいんだよ(負け豚の遠吠えです。ハイ…)


食べ方3


■そんな中「YouTube」でおもしろい動画を発見しましたよ~(超お勧めです)!


日本の形「鮨」:http://www.youtube.com/watch?v=ruh0TJJopn8&search=sushi


↑これを見れば「正しいお寿司の食べ方」がマスターできますので、
安心して寿司屋に入れるようになりますよ~(爆)



※ちなみにロシア人はトロとイカしか頼まないそうです。


「トロ」「イカ」「トロ」「イカ」「トロ」「イカ」「トロ」「イカ」…


 




鯵のにぎりの食べ方

2007年11月17日 | 日常の素朴な疑問集

先日、奥さんと二人で寿司屋に行った時の話です。
ええ、もちろん回る方のお寿司屋さんですよ~。

奥さんは大の「」好きなのですが、ぽぱいは生の光り物は大の苦手派…

奥さんは、この日の鯵がそうとう美味しかったようで「本当に美味しいから、
騙されたと思って食べてごらん」
と言うのです…

あんまり気が進まないけど、そこまで言うのなら食べてみようと思い箸でつまんだまでは良かったのですが、ここである疑問が…


食べ方3

(うっ!鯵のにぎりって、上に生姜とネギが乗っている…、
どうやって醤油をつけたらいいんだろ?ご飯には醤油をつけたくないし…)


結局よく分からないまま“マグロのにぎり”を食べる時と同じようにひっくり返したら、思った通り醤油の中にネギと生姜がポトリと落ちました…(まさにニュートンの万有引力の法則


落ちたネギと生姜を見ると、たっぷり醤油がついているので、それを鯵の上に乗せて食べたのですが…


“鯵のにぎり”って、どうやって醤油をつければいいのでしょうか?
張本人の奥さんに聞いたら「私もよく知らない」との事…
(゜0゜;)えぇ~っ!?


その後、いろいろ考えた結果5つの方法を思いつきました。

1.ひっくり返さず、そのままご飯に醤油をつける

2.鯵(生姜、ネギが乗ったまま)だけを取り、
醤油をつけてまた戻す


3.普通のにぎりと同様、ひっくり返して醤油を付ける(ネギが落ちるの覚悟で)


4.醤油さしを取り、そぉ~っと上からかける

5.生姜とネギを醤油につけて鯵に乗せる…(ぽぱい式)



はたして皆さんはどうやっているのでしょうか?
ぜひ正式な“鯵のにぎり”の食べ方(醤油のつけ方)を教えて下さいませ。


P.S.実はネギトロなどの軍艦巻きや鉄火丼も、どうやって醤油をつけていいのか分からないんですよ~(*_*)